ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

ブラブラ~フォト コゲラのドラミング 

2021-12-11 08:12:11 | 日記

 いつもの公園で 小高い鶴見新山の麓で 小鳥を待っていると 
1羽見ぃ~付けた。


別の枝へ移動し 少し大きな音に聞こえる


大きな穴が 頭が入って


大きさをチェック 餌が無いなぁ どちらでしょうか


回り込んで・・・・上にも大きな穴が


更に右側へ回ってみると・・・・・巣穴? 


奥を突いている感じ

トリしてみると




更に右から 木くずが飛び散ってます


頭がすっぽり入った





ドラミング中も上空を気にする様子見せてましが 終わりそうにないので 引き上げたところです

後日、どうなっているか見に行くと 枝が無くなってました。 幹回りをチェックするも 無いなぁ~
何処へ行ったのかな 巣を作ってほしかったところです。

ご覧いただきありがとうございます。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コゲラ (ピカ)
2021-12-11 21:11:11
小さいながらも、やはりキツツキですね。
あの小さな嘴でよく穴が掘れるものです。

巣として使用するところは、よほど気に入らないとダメな様です。

ここで営巣するのかと楽しみにしていても、ことごとくその期待は裏切られています。(^^ゞ
返信する
コゲラ (チャーリーブラウン)
2021-12-11 21:28:55
ピカさん こんばんは~
 こんな様子は初見なもので あっちこっちから眺めてました。
 一日で掘ったのかどうかは不明です・
たまたまの出会いでした。
本命の巣穴は何処に造ったかなぁ~
最近、猛禽類が多いので 小鳥の探鳥は空振りばかりです。(-_-;)
 
 
 
 
返信する

コメントを投稿