いつもの公園で~す マイチャリで 出かけ駐輪場へ あとはせせらぎまで歩き 運動不足を解消?なっているかなぁ
ジョウビタキ♂ 少しづつ 人慣れしてきた感じ 近い場所で撮らせてくれてます
小枝が剪定され隠れる場所が少なくなって
今まで隠れたのに・・・・
木陰へ移動
シジュウカラがやってきた
接近してくる
近づいてくるなぁ~
ジョウビタキが逃げ出した
まるで鬼ごっこ ジョウビタキはシジュウカラに弱いのかな? 面白い光景でした
その後もこの木の周りを
採餌したものの葉っぱを銜えてる(笑い
見たの・・・・・恥ずかしいなぁ
他のお馴染みさん達
花の谷のシロハラ
大芝生広場のツグミ 広いフィールド紙飛行機場、ドッグラン、土日は近隣のスポーツ教室の練習場に
平日には百舌鳥、ヒヨドリ、ハト、ムクドリ、スズメが闊歩で~す
2月17日にはハチジョウツグミがやってきた(撮れない・・・・(>_<)) 19日に見かけアップ済みで~す
最新の画像[もっと見る]
-
ハチジョウツグミは元気だ 3時間前
-
ハチジョウツグミは元気だ 3時間前
-
ハチジョウツグミは元気だ 3時間前
-
ハチジョウツグミは元気だ 3時間前
-
ハチジョウツグミは元気だ 3時間前
-
ハチジョウツグミは元気だ 3時間前
-
ハチジョウツグミは元気だ 3時間前
-
ぶらぶらフォト アオサギのカップルが目立ってきた 10時間前
-
ぶらぶらフォト アオサギのカップルが目立ってきた 10時間前
-
ぶらぶらフォト アオサギのカップルが目立ってきた 10時間前
そちらでは来週からは本格的な春の季節がやって来るのでは
鳥たちも行動にも変化が現れるでしょうね
楽しみですね
面白い様子でした 採餌でつついたはずみで枯れ葉がくちばしに刺さったのかも?
これからもっと近くで遊んでくれるかも
今週後半から 暖かくなるとか 何が現れるでしょうか
ちょっと期待したいです(^.^)