mokuson2's blog

Welcame to my blog

今日からは県立高校

2009-02-17 21:49:22 | インポート
 県立高で一般入試出願始まる 19日まで

福井県立高の2009年度一般入試願書受け付けは17日、全日制29校1分校、定時制7校で始まった。初日は全日制に1005人、定時制に37人が出願した。19日まで受け付ける。
 全日制の募集枠は、総定員5870人(昨年5925人)から、推薦合格者と中高一貫入学者を除いた4649人で昨年より30人多い。定時制の募集枠は520人で昨年と同じ。
 今年の初日は、私立高一般入試合格発表の1日後となったことから、同じ日に当たっていた昨年の初日に比べ出願者が倍以上となった。ただ全体的には、募集枠を超えた学科はなく、様子見の状況。
 美方の食物0.80倍、生活情報0.79倍などが比較的倍率が高くなっている。高志藤島の普通はそれぞれ49人、48人、25人にとどまっている。
 県教委は勝山南大野東を統合し、2011年4月に「総合産業高校」を開設する方針を打ち出しており、両校の志望者の動向が注目される。
 出願受け付け終了後の25―27日は志願変更期間。試験は3月10、11日に行い、合格発表は同13日。合格者が募集定員に達しない学科は、全日制が同16―17日に2次募集を行い、同18日に試験、同19日に合格発表する。定時制は同22―23日に2次募集を受け付け、同24日に試験、同25日に合格発表する。                       
福井新聞記事より

 私立高校の合格発表はきのうでしたが、中川財務相のような体調   で入試に臨んでも  になりますから風邪などひかぬよう気をつけて下さいよ    。