暑さを避けるため3週間、信州に帰省していたのだが、この間関東は雨勝ちで、暑さもそれほどではなかったとのこと。心配した庭の草木も至極元気というか、雑草がはびこっている。家の周りを整備して、走りだせたのは21日。ほぼ一ヶ月振りのライド。恩田川CRで遡る。

鎌倉街道で鶴見川沿いに出て、そのまま小野路へ。あ、この道が小野路交流館に繋がっているんだ。

尾根幹線経由で戦車道へ。橋本の高層ビル群を望む。

尾根幹線では気温は既に32度、戦車道の木陰は28.7度と3度も差がある。最近ブームの簡易冷蔵庫のチョコレートで小休止。

戦車道の最北端で16号までくれば、久し振りの絹の道資料館に寄って行こう、と、思ったら今日は休館日。

昔懐かしい小泉住宅にも寄って。

再度、戦車道に帰ってきた。

後は尾根幹線、柿生、鶴見川CR経由で帰宅。かなり暑かったが、何とか70km走れた一日だった。
