頂いてきた22年物の軽トラ、そこら中、錆だらけだが、まず顔にあたるボンネットを綺麗にしてあげよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/60/ccc0742d879bfe95e5f474491fc98cab.jpg)
錆部分をワイヤーブラシで磨いて錆を落とす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f9/2f7a1dbf9a4fbac8d7e1ba52d0a9556a.jpg)
予想した通り、そこら中穴だらけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a2/48440ff27855c3dde12546b53be0f599.jpg)
まず亜鉛リッチペイントで裏表から防錆処理、その後、数年前に使ったボディーパテ塗り、半分固まっていて、延ばしにくいが何とか穴に押し込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/54/e15bc52cdc6afe5f826decbf7b115fc9.jpg)
一日放置後、ヤスリで余盛を落とし、水サンドペーパーで面均し。
安いアクリルペイントスプレーで塗装。ちょっと凸凹が目立つけれど、乗用車じゃぁないのだから、錆が見えなければ良いことにしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/14/446758f2fddcb8a0d68b4425ef838b6a.jpg)
これで、正面から見た目は、少しくたびれた軽トラ程度にはなってくれたのではないだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fd/0fd99fa696b3eb9edd0089f1ec9ac9cf.jpg)
「亜鉛リッチペイントで裏表から防錆処理、その後、数年前に使ったボディーパテ塗り」
そう言えば僕も10年以上前にパテを買ったなあ。
一度も使わないうちに、もう固くなっているかなぁ。