逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



4年前に修理したおばーさんの時計、寒くなったら動かなくなってしまった。
まあ百均の時計だから、、、、、
100円ならと、ダイソーに行ったついでに、100円の時計を買ってきてあった。写真に撮るとどうやら4年前に買ったやつと同じ時計だ。



前カバーをバラシ、針を外して、時計ユニットをGetする。


交換するユニットもまったく同一のデザインなので、両面テープで簡単に交換できた。かかったのは100円+20分。超簡単に「おばーさんの時計」が直った。めでたしめでたし、これで後、数年持ってくれればうれしい。



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


« 一年の計は?... 安曇野のおん... »
 
コメント
 
 
 
よろしくお願いします (TOGZ)
2021-01-05 11:35:12
初めまして。
フォロー、ありがとうございます。

帯広市の隣町、幕別町の団地に住んでいます。
今月の10日を過ぎると後期高齢者の仲間入りです。

十勝や自分の生活圏の自然あさりをして、
十勝をメジャーな地域として認知していただけるよう
自転車を通して紹介しています。

貴殿も自転車歴は半端ではありませんね。
まだ一回りくらいお若いと思いますので、
まだまだ体力も脚力もあると思います。
語学も堪能のようですので、インバウンドのサイクリングガイドも可能ですね。

自転車以外にもマルチ人間のようなお方と推察しました。

持ち時間があまりないたそがれ爺ですが、
よろしくお願いいたします。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。