待ちに待った大好きな栗の季節がやって参りました
私の小腹がすいた時のお助け補食アイテムの一つ。
畑仕事、山登り、外の作業やドライブの時、
だいたい甘栗を持って出ます。
昔から小食で、給食を放課後までかかって食べるような子供だった私。
今でもお腹がいっぱいになるのが早ければ
お腹が空くのも早いんです
ちょっと動くとすぐにお腹が空いてくる、
そんな時のお助けアイテムです。
昨日スーパーの地場産コーナーで
隣り村 小谷産の栗が販売されていたので
さっそく栗ご飯を炊きました。
栗はとても栄養価が高い食べ物です。
栗は栗の木の種、この一粒から芽を出して
木に育つパワーがぎっしり詰まってます☆.。.:*・
栄養的には、種の割に脂質が少なく
でんぷん質(炭水化物)とビタミンCが豊富。
ビタミンB群、カリウム、亜鉛、葉酸、食物繊維が含まれます。
どうですか? 身体に良さそうでしょう?
大き目一粒で35kcal 5個も食べればお茶碗1杯分のカロリーです。
私のような小食でもカロリーが摂れます
ビタミンCは熱に弱いですが、
栗のビタミンCはでんぷん質に覆われ
守られているので熱で壊れません。
以外にもグレープフルーツと同じ程の量があるのにはびっくり\(◎o◎)/
私のようなシミが気になる人にお薦め
まだまだ美肌になれてないんですけどね
エネルギー代謝に必要なビタミンB群もたくさん含まれていますから、
脂肪燃焼の手助けをしてくれます。
(カロリーが高いので食べ過ぎると元も子もないですが)
ダイエットやトレーニングがハードなアスリートにもGOO
中医学薬膳的にみても血の巡り、
腎の働きを良くし、身体を元気にすると言われています。
老化による腰痛や筋肉の衰えにも良いとされているので、
宿仕事のベッドメイクで腰を痛めないように
あるいはシーツの束を担いで3階まで上り下りが
できる筋力を保てるようにと
せっせと食べている私です
栗ご飯にしても綺麗に渋皮は剥きません。
あちこちに残っているくらいの方が
渋皮に含まれるタンニン(ポリフェノールの一種)の
抗酸化作用を期待できます。
アンチエイジングですよ、全部剥いたらもったいないです
私の栗ご飯は はちみつと藻塩がポイント
ほんの少しのはちみつで甘味としっとり感を保ち
藻塩の旨み成分で昆布を使わなくても味に深みが出ます。
早く庭の栗が落ちてこないかな~
皮を剥くのはたいへんだけど
食べるのは楽しみっ
お客様にもお土産に庭で栗を拾っていただけますよ、
ぜひ10月の初めの頃にいらしてみてください。
お待ちしていま~す
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます