15日東京ビックサイトで行われた「ギフトショー」に行ってきました。
毎年行ける訳ではないので、今回久し振りに行ってみてビックリ!!
出展店舗の多いこと多いこと歩き回り過ぎて
足の裏に7つも豆ができてました
さて、ゆっくりしたいと思い
私が20年前過ごした懐かしの場所、
神田須田町に向いました。
その場所だけが少し喧騒から離れ
時が止まったように静かで
変わらないでいてくれた事が嬉しかったです。
私がアルバイトをして過ごした「神田まつや(蕎麦や)」は
午後4時というのに店の中はいっぱいで
旦那さんの小高さんとお話ししたかったのですが、
写真を撮るに留めました。
よく通ったすぐ近くの「竹邑(甘味やさん)」で
「あわぜんざい」をいただき、
終わっちゃったけど「仮面ライダー響」
に出ていた甘味やのお店のモデルよね!?
な~んてぼんやり考え
懐かしい20年前に思いを馳せながら過ごした一日でした。
あわぜんざいは今の季節のお薦めメニュー
揚げ饅頭とどちらにしようか迷ったのですが、
つやつやに黒光りする「餡」に
そそられ、ぜんざいにしてみました。
あの昔ながらの甘さに塩漬けの紫蘇の実がたまりません。
そ~いえばガード脇の交通博物館もさいたま市に移転で
4月には閉館なんですね、また懐かしい場所の
風景が変わっていきます。
私も年取ったな~(笑)