そろそろかなぁ~、今晩行ってみよう♪
いました、いました。
源氏蛍がちらほらと・・・
今年は蛍の出てくる時期が去年よりも1週間ほど遅れたようです。
でも夜20時ちかくになるとだんだん数も増え始め
ゆったりと飛びながら弱く、強く繰り返しながら光り乱舞します。
浴衣姿に団扇でも持って蛍鑑賞といきたいところですが、、、
残念!
足元が悪いので汚れてもよい靴で行ってくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
白馬モンビェでは夕食後、ご希望のお客様を送迎することも可能です。
お声をかけて下さい<(_ _)>
近くの青木湖では湖上から蛍鑑賞ツアーというのがあります。
こちらは源氏蛍~平家蛍までの期間、
8月いっぱいまでツアーが開催されています。
ツアー詳細は白馬ライオンアドベンチャーHPでどうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
いました、いました。
源氏蛍がちらほらと・・・
今年は蛍の出てくる時期が去年よりも1週間ほど遅れたようです。
でも夜20時ちかくになるとだんだん数も増え始め
ゆったりと飛びながら弱く、強く繰り返しながら光り乱舞します。
浴衣姿に団扇でも持って蛍鑑賞といきたいところですが、、、
残念!
足元が悪いので汚れてもよい靴で行ってくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
白馬モンビェでは夕食後、ご希望のお客様を送迎することも可能です。
お声をかけて下さい<(_ _)>
近くの青木湖では湖上から蛍鑑賞ツアーというのがあります。
こちらは源氏蛍~平家蛍までの期間、
8月いっぱいまでツアーが開催されています。
ツアー詳細は白馬ライオンアドベンチャーHPでどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)