・゜*・:*。風の通り道 白馬 ・゜*・:*。信州白馬 レストラン&ホテル白馬モンビェmonmamaの日記  

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのいるプチホテル 白馬の旬を美味しく食べて健康に♪ 夏のスタッフ居候募集中

2月8,9,10日は「白馬そばの日」

2012-01-31 19:38:35 | お薦めスポット


白馬村に新しい記念日ができました

それは「白馬そばの日」

白馬村の豊かな自然環境から良質なそばが収穫され、

それを使った極上のそばメニューを

より多くの人に楽しんでもらおうと、

白馬村では2月8・9・10日の3日間を「白馬そばの日」として

新たな記念日にしました

そば切りはもちろん、白馬ガレットやそばスイーツなど、

オリジナリティーあふれるそばメニューがたくさんあります



日付は秋に収穫された新そばが厳冬期(2月頃)に熟成され、

香りと甘みのバランスがとれた美味しい「寒そば」となることと、

1998年の2月8日に長野オリンピックのアルペンスキー、

クロスカントリー、ジャンプ競技が白馬村で始まったこと、

白馬の8(ハ)9(ク)8(バ)の語呂合わせ、

それにご当地食「白馬ガレット」のガレットのト(10)から、

2月の8日、9日、10日の3日間としたそうですよ


当館では「宿泊される方の朝食にガレットを用意するプラン」があります。

ぜひそばの日に白馬でそばを味わってください


パウダー♪

2012-01-26 11:22:44 | で・き・ご・と
昨日の降雪は山麓ではそれほどでもなかったですが、
岩岳スノーフィールドのデータを見ると
昨日より山頂で+50cm 
山麓で+15cm 増えました

冬型の気圧配置で寒さは厳しいですが、
日本海側ほどの大雪にならず
ゲレンデは最高のコンディションです



冬の軽井沢で育ったレタス

2012-01-24 10:25:48 | 食材


本物のお野菜は食べたらびっくり

驚愕の味

そしてそれを育てられた農家さんのお話しを聞くと

本当に頭の下がる思いがします。


これは軽井沢「オルトアサマ農園」さんのサラダ野菜です。

この寒い季節に軽井沢の標高1100mでこれらの野菜は育っています。

実は先週金曜日は軽井沢でもかなりの降雪がありました。

そんな中、雪を掻き分け収穫して届けて頂いたんです

とっても感激しました

雪国白馬&農家でもあるので、その事がどんなに大変な事か判ります。


寒い環境でゆっくり成長したレタスやチコリは

(そんな過酷な環境で育つのが不思議???)

葉に少し厚みが出て、噛み応えや味に甘みがあるのに驚きます。


お蔭様で昨日のランチ、東京からいらした

料理教室の先生や生徒さんのツアーの方々も大感激でした

お料理の基本、食材が美味しいのですから当然ですね


この日のランチメニューは

「信州サーモンの自家製マリネと
オルトアサマ農園のオーガニック野菜と香川県産彩り根菜のサラダ」

「信州牛の頬肉の煮込み 自家菜園の冬野菜と大豆添え」

「蕎麦茶風味のブランマンジェ 自家製オリーブオイルアイスと
ウッフ・ア・ラ・ネージュ」

「石挽きコーヒー」 「自家製パン」 

で、¥2000。 

東京ではこの価格では食べられませんよ~

モンビエってイタリアン?

2012-01-22 11:58:06 | で・き・ご・と


白馬モンビエは自然派フレンチです。

でも頂いた「ワタリガニ」がトマトパスタが美味しい

と、教えていただいたので・・・

この日はパスタにしてみました。


日本海産のワタリガニを白馬のスーパーでもみかけますが、

甲羅の幅が5cm程度の出汁を取るしかないような

小さなサイズのものばかりです。


でも瀬戸内海の「ワタリガニ」は

大きくて食べるところもあり、

旬の冬には旨みもたっぷりでとても美味しいです


このパスタ本当に美味しかった、ごちそうさまでした

寒さに負けずゆっくり成長したベジは・・・♪

2012-01-20 11:23:44 | 食材



この週末にかけては香川県産のカラフルな根菜類が

モンビェのお皿を彩ってくれます


香川県はもともと水が少ない土地。

水が少ないと農業に向かない???

いえいえ、実は野菜や果物の濃い味を生み出すのに最適な土地なのです。

瀬戸内のさんさんと輝く太陽の光を浴び、

きれいな空気と少ない水で育てられた野菜は、

本来のうまみがぎゅっと凝縮され、

口に入れると濃厚な味と香りが一気に広がりますよ。

特に冬のお野菜はゆっくりゆっくり成長しますから、

野菜本来の旨みがたっぷり味わえるんです






お野菜は箱入りでどっさり届きます。

私には宝箱が届いたような喜びの瞬間です

どの野菜にも農園の名前と作り手さんの顔写真がついていて安心。

作り手さんが丹精込めて作って下さったお野菜を

美味しく召し上がって頂くためシェフも奮闘しています




今週末は家族でお得に ミニスキー旅行♪

2012-01-13 10:09:48 | で・き・ご・と
ファミリーの方に朗報です♪♪

白馬岩岳スノーフィールドでは14日・15日の週末2日間、スキー子供の日小学生以下リフト無料です。 
長野ホームタウンデーが22日まで、県民であれば1日券+ランチ券¥3300と、家族で出かけてもとってもお得な週末!

お正月に出かけられなかったファミリーの皆様、ミニスキー旅行で白馬岩岳を訪れてみませんか?

白馬モンビェでは信州サーモンやアルプスポークなど地元食材をメインに時に猪、熊、鹿、美味しい野菜を使ったメニューをご用意してお待ちしております。 
お子様にも地鶏のトマト煮込みなど食べ易いメニューをご用意していますよ
お電話でご予約いただいた方限定!!
今週末は平日料金で宿泊可能です。
ぜひお近くの方、いらして下さい


元旦の朝のお食事には・・・

2012-01-08 10:57:04 | メニュー


白馬モンビェでの朝食はパンにコーヒーサラダに卵!

の、イメージかも知れませんが

和定食や粥定食の日もあるんです。

そして元旦は御節にお雑煮、モンビェ流


御節はいたって普通です。

伊達巻、黒豆、昆布巻き、栗きんとんなどなど。




モンビェのお雑煮はちょっと変わっています。

さば缶と白菜だけの汁に

つきたての柔らかのび~るお餅を入れます。

何でも昔は日本海までの道のりが遠く

新鮮なお魚が手に入らなかったのでさば缶を使い、

自分の家で収穫した米と野菜で当時のお客様を

おもてなししていたという事で

現在でも同じものをお出ししています。


昭和の初めから宿をしていた

その当時のスタイルを残している部分もあるのです

熱々のお雑煮はお餅がとろけて美味しいですよ

七草粥。

2012-01-07 20:43:37 | メニュー


今日1月7日の朝食は「七草粥」をご用意しました。

7日の松の内の日にお正月のご馳走に疲れた胃腸をいたわり、

青菜の不足しがちな冬場の栄養補給をする効用もあり、

この日に七草粥を食べることで、

新年の無病息災を願うようになりました。


中国の風習「七種菜羹(ななしゅさいのかん)」が

日本に伝わり、日本の風習

自然界から新しい生命力をいただく「若草摘み」

結びついて「七草粥」となったそうです。



雪国ではこの習慣はなかったと思われますが、

最近では七草がセットで販売され

私達の口にも入るようになりました。

季節の行事として白馬モンビェでも続けてゆきたいと思っています。



自然派フレンチの宿 白馬モンビエ

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのプチホテル。