・゜*・:*。風の通り道 白馬 ・゜*・:*。信州白馬 レストラン&ホテル白馬モンビェmonmamaの日記  

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのいるプチホテル 白馬の旬を美味しく食べて健康に♪ 夏のスタッフ居候募集中

白馬岩岳 人気のゲレ食  ボルシチ♪♪♪

2009-01-28 21:16:05 | お薦めのお店
白馬岩岳スキー場で美味しいゲレ食は?
と、訊かれたらまずこのお店のボルシチと答えます(^^)!

私も実はリピーターさんから教えていただいて今回は2回目。
しかも何年ぶりかな~、マッキー(元バ)と行って以来です。

豊野のりんご農園のオーナーはスキーの好きな方で、
八方で滑った後にランチを岩岳の『TAKA』さんに食べに来たと、
昨日お会いした時におっしゃっていました。
知る人ぞ知る! 人気メニューです。

ようするにロシアシチューです、
大きな具の人参やジャガイモ&牛肉すべてが柔らか~く煮えて熱々、幸せ~。


先シーズン近所の奥様方でホワイトプラザのランチ食べ比べをしたんですが、
値段・ボリューム・味ともにこれなら納得!
というメニューはカツカレー、カツ定食、カツサンドでした。
カツの肉の厚さ、ジューシーさ、ソースの絡み具合が
スポーツの後に満足できる味わいとボリュームになっています。
若い方向きですよ お試し下さい



究極の選択  お気をつけ下さい<(_ _)>

2009-01-26 15:06:17 | 徒然
あなたは雪のある歩道を歩きますか?
雪のない車道を歩きますか?

雪国の人は当然歩道を選んで歩きますが、
スニーカーでやって来る都会の方は
雪のない車道を選んで歩きます。
判からないでもないですが・・・
夜の車道をコンビニに向ってふざけながら歩くのは
危ないですから止めてくださいね。

雪道に慣れている人は雪がないアスファルトの上より
雪が積もっている道の方が滑らない事を知っています。
(絶対ではないですが)
もちろん靴も雪に対応した物を履いています。

雪のないアスファルトの上は凍っているか?いないか?が判りづらく、
滑って転んだ場合も打ち身などが
雪の上で転ぶよりもひどくなってしまうのは想像がつきますね?

しかも凍結している車道の場合、
車も滑ってコントロールが効かない場面が多々あります。
車を運転していて、夜道の急カーブのインコーナーに
突然黒っぽい服を着た人が現れるのがとっても怖いです。

そこを歩いている方にしてみれば
足元が雪で濡れるより何もない車道を歩いたほうが断然いい!
と、思っていらっしゃるのでしょうが、
危険だということを頭に置いて
右側通行で端を歩くのを心がけてくださいね♪

今週末からインターハイの大会週間に入り、
学生が岩岳地区に多く入ってきます。
雪に慣れている学生の方も道路の横断や歩行には
十分気をつけて歩いて下さいね♪


地魚 信濃雪鱒を使ったメニュー

2009-01-24 23:15:26 | メニュー
大出の吊り橋近くに湧水を利用した養魚所があります。
白馬モンビェのメニューに出てくる
『信州サーモン』『信濃雪鱒』はここ関養魚所からとっています。

北アルプスの綺麗な湧水で育った淡水魚たちは臭みが全くなく、
水温が低く一定だからでしょうか? 脂ののり具合が最高です!

今回、信濃雪鱒は春らしいオードブルに利用してみました。
信濃雪鱒のエスカベーシュのサラダ仕立てです。

名前の通り淡白な白身の雪鱒は、
どんな料理でも美味しくいただけます。




本年もよろしくお願いいたします<(_ _)>

2009-01-16 21:41:07 | 徒然
大変おくればせながら・・・
本年もよろしくお願い申し上げます。

気が付けばすでに半月が終わってしまい、
すでに16日、忙しさに追われて私は何をしてたのでしょう? 状態です。

お客様は例年通りいらしていただいているのですが、
相変わらずスタッフには心痛です。
いえいえ、来てくれたスタッフは良い子ばかり♪
・・・ですが、年末年始のスタッフは全員期間終了し帰郷いたしまして、
現在までは入れ違いに入ってくれた女性スタッフが
一人で頑張ってくれていました。

超ハードでした。

そんな女性スタッフが待ちに待ったNew Stuffが今晩到着しました。
ようやく二人揃いました(^^♪
精神的に楽になりました。
そして心強いスタッフが26日にもう一人、
さらに2月には去年のスタッフ石ちゃんが
1ヶ月だけ助っ人に入ってくれる予定です。
助っ人主婦の二人も週末ヘルプに入ってくれて
これから先は安泰の白馬モンビェ、
眉間に皺を寄せながら必死にサーヴィスしていた今までとは違い、
優雅なディナーの時間を作りだしていけると思います。

皆様に楽しい旅を満喫していただけるよう
スタッフ一同努力してまいります、
今後ともよろしくお願い致します<(_ _)>

自然派フレンチの宿 白馬モンビエ

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのプチホテル。