・゜*・:*。風の通り道 白馬 ・゜*・:*。信州白馬 レストラン&ホテル白馬モンビェmonmamaの日記  

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのいるプチホテル 白馬の旬を美味しく食べて健康に♪ 夏のスタッフ居候募集中

ランゴリ ~幸せの砂絵~

2014-01-29 13:52:44 | 花ソムリエ


インドで女性が描く砂絵の事で、

コーラムとも呼ばれ北部では「ランゴリ」と呼ばれているそうです。

描かれる模様は、幾何学模様や花模様などで、

色のついた小麦粉や砕いた岩石、砂などを使っています。

結婚式などには路面を覆うほどの大きなものが描かれるそう。



ランゴリを描くことは花嫁修業の一つとされ、

描かれる模様は母親から娘へと伝えられるため、

各家庭ごとに特色があるようです。



代々伝わるランゴリアート、素敵ですね



久しぶりにフラワーアレンジの時間がとれたので作ってみました。

真冬にブルーのアレンジもなかなか良いです。

デルフェニウムとスウィートピーの花びらの柔らかさが、

もうすぐ来る春を予感させる感じ・・・


水色には「信頼」とか、「包み込むようなやさしさ」

といったキーワードも浮かびます。


デルフェニウムの花言葉は

「慈悲」

ここ最近、私が身をもってその言葉の意味を知ったところ、

まさに今の私にぴったりの色と花言葉です。

精進、精進。




信州りんごのポタージュ

2014-01-28 09:02:22 | Jr.野菜ソムリエ


「りんごを食べれば医者いらず」

栄養価の高いりんごを食べれば 病気にならないという例えです。

耳にした事がありますよね


りんごの産地では風邪をひいた時

病中食に「すりおろしりんご」を食べます。


子供の頃には1年中風邪をひいていた身体の弱い私に

しょっちゅう母がりんごをすりおろして食べさせてくれたのを覚えています。


これはペクチンの粘膜保護作用と

リンゴ酸の消炎効果を期待したもの。

消化・血行をよくしてくれます。



りんごの栄養素で注目すべきは

カリウム食物繊維です。


カリウムには血圧を下げる働きがあり、

ナトリウムの排出を促進します。

塩分を摂りすぎる人は、その分カリウムを摂らなければバランスがとれません。

味の濃いスナック菓子やファストフードを食べる人は

意識してカリウム(野菜や果物に多く含まれます)を摂らなければ

バランスが崩れ、病気になりやすくなります。



りんごの持つ食物繊維はペクチンという水溶性の食物繊維で

女性の強い見方

食物繊維は水分を含むとゼリーのように固まり、

消化吸収されずに体外に排出されます。

また、腸内の乳酸菌の増殖を促進し、

腸の働きを正常に戻してくれます。



どちらも加熱しても崩れない栄養素のなので、

ポタージュにしてもその効果は失われません。


黄色人参&金時人参&セロリの葉で彩を添え

オリーブオイルでオメガ9(α-リノレン酸)

くるみで必須アミノ酸のトリプトファンをプラス+++


甘酸っぱいポタージュをどうぞ 召し上がれ





本日の岩岳スノーフィールド

2014-01-27 13:36:59 | お薦めスポット


昨日朝までの雨、

日中の吹雪

の後の 今日の快晴

昨日の朝の雨が嘘のような いい雪質です。



今日は平日というのに

駐車場に車が結構入ってます



先シーズンに比べて 今シーズンは

平日のお客様が増えているように感じるのは

私だけではないようです



これからがトップシーズン

空いている平日を狙って 

ど~ぞ 皆様お越し下さいm(_ _)m


白馬モンビエもゆっくりおくつろぎ頂けます

本年もよろしくお願いいたします

2014-01-18 09:11:05 | 徒然


気が付けばブログに書き込みしないまま

約1ヶ月が過ぎようとしていました


皆様 遅ればせながら・・・

昨年中はご愛顧(ご愛読)を賜り ありがとうございました。

本年もどうぞ よろしくお願い申し上げます



この年末年始も良いスタッフに囲まれ

忙しくも充実した時を過ごさせて頂きました。

31日に年越しを一緒に迎えるお客様もいつものお顔・・・

安心して新しい年を迎えられました。

シェフが年男になる 「午年」の今年はもっともっと

飛躍する年にしたいと思っています。


最近毎年の事ですが、シーズンスタッフがなかなか見つけられず

この1月は5日以降ほとんど夫婦2人で無休で仕事をしているため

メールの返信が遅くなったり、

業務が遅れる事もしばしばあり

ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。



ブログ・facebookに書き込みがないと

心配して下さるお客様や元スタッフのみんな~

お心遣いありがとうございました



連休を過ぎ、ようやく少し落ち着いて仕事に取り組めそうです。

2月からはフレッシュなスタッフと共に気合を入れて頑張ります

ぼちぼち記事のアップもしてゆきますので、

また訪れて下さい、お待ちしていま~す



自然派フレンチの宿 白馬モンビエ

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのプチホテル。