経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

大詰め

2006-08-30 07:00:47 | ひとりごと
子供達の夏休みもいよいよ今日明日の2日になりました。
都道府県によっては明日から新学期が始まる学校もあるそうです。
日中は暑いですがやはり季節は変わり秋の気配は感じます。

時間の流れにスピードの変化はありませんが確実に着々と流れますね。月末などひとつの区切りが迫ってこないとなかなかアクションが起せないでいる場合もあります。頭じゃわかっているけれど実行が伴わないなってことは多々あります。

「期限を設定する」「約束を公表」などは行動を実践する時にとても有効なモチベーション向上になります。経営計画を立てたりするのも同じ効果が期待できます。
「いつか暇なときに見ようと思う映画」「暇になったら片付けようとする部屋」「暇なときに読もうと思う本」、どれも「締め切りがない原稿は書けない」と同じで実現していません。
大詰めはなんだか切羽詰った感じがしますがその時にグーーーッとが発揮できたりしますね。その時に一緒に頑張る仲間がいればなおさら頑張れます。

わからないことはあってもいい。

2006-08-30 01:07:12 | ひとりごと
今じゃ、生き字引みたいな人は少なくなりました。
何でもあの人に聞けばわかるようなことはなくなりました。子供の育て方はおばあちゃんから聞いて嫁さんが頑張った構図がなくなり、子供たちも年寄りと一緒に住むことが少なくなったのでいたわりなどの気持ちが薄れています。

ところでセミナーなどで必ずお話しする受講の注意点で「この教室(この時間)内でわからないことはいつでも質問してください。知らないことはちっとも恥ずかしくないです。moreだって知らないことはたくさんあります。恥ずかしいのはここ(教室)を出ても知らないことです。知ったかぶりや安っぽい見栄はやめましょう。」です。
まさに「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」ですね。

知らないことやわからないことがたくさんあればあるほどその対応策がたくさんあるということです。例えばお客様が来店してくれなければその原因をしっかりと探りいろいろな人(モノ、コト)に聞けば(調べれば)いいのです。
ちっぽけな「プライドが邪魔する」なんて言ってもいいですがそれは何の解決にもなりません。

横着をしてただ「聞くだけ(質問だけ)」はいただけませんが、必死に調べ、考えわからなければそれに対しての優しい手は差し伸べられるはずです。

素直に学ぶ姿勢が何よりも大切でしょうね。そして自分が得た解決のノウハウは出来るだけたくさんの人に伝えてあげるといいでしょうね。それで感謝されたら幸せですよ。
Happyの連鎖。」つなげて行きましょうね。

これを読んだあなたはきっとHAPPYになります!