3週間ぶりのテニスをしました。
ここ数年、「テニスを大事」にしていますが。
先月から週末に出張が重なって
コートへ行けませんでした。
コートへ行っても基本的に90分のレッスンだけですから、
そんなにハードなわけでもありません。
コート以外でランニングや
筋肉トレーニングをしているわけでもないので、
カラダは、3週間でほとんど「ゼロ状態」になります。
こんな頻度でやっていても上手くなるはずもありません。
もう、年齢的にも自然に上手くなるはずもなく、
むしろ考えてレッスン量を増やさなければ、イメージのテニスもできないわけです。
限られてはいますが、
「質」を高めるにはやはり「量」が必要です。
ビジネスでもやはり同じで、
ちょっとかじっただけでわかったようなことではダメで、
とことん取り組まないといい結果を望めるはずもない。
どの結果を求めるかで、
自分の量もわかってきます。
雨@ミッキーマウスが今年も豊橋へ。
しとしと雨降る日曜日に来てくれてありがとうございます。
ここ数年、「テニスを大事」にしていますが。
先月から週末に出張が重なって
コートへ行けませんでした。
コートへ行っても基本的に90分のレッスンだけですから、
そんなにハードなわけでもありません。
コート以外でランニングや
筋肉トレーニングをしているわけでもないので、
カラダは、3週間でほとんど「ゼロ状態」になります。
こんな頻度でやっていても上手くなるはずもありません。
もう、年齢的にも自然に上手くなるはずもなく、
むしろ考えてレッスン量を増やさなければ、イメージのテニスもできないわけです。
限られてはいますが、
「質」を高めるにはやはり「量」が必要です。
ビジネスでもやはり同じで、
ちょっとかじっただけでわかったようなことではダメで、
とことん取り組まないといい結果を望めるはずもない。
どの結果を求めるかで、
自分の量もわかってきます。
雨@ミッキーマウスが今年も豊橋へ。
しとしと雨降る日曜日に来てくれてありがとうございます。