@harukazechan 「」という言葉を久々に見ました。小沢昭一や唐十郎なら好んで使いそうな言葉ですね。当事者が使うなら、自虐的でありながら自由人を感じさせるパワフルな言葉ではありますが、外部の人が使えばニュアンスが違… twitter.com/i/web/status/9…
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月25日 - 01:33
#心が乱れた時に見るgif
— 心が乱れた時に見るgifのBOT (@kokoro_gif_bot) 2017年11月24日 - 21:36
豚に紐ビキニ履かせたら妙に色っぽかった
pic.twitter.com/soPpYY0BSD
@harukazechan 3歳児に多様な生き方や多様な家族形態を理解させるのは至難の技です。身近な人からモデルを見つけて、ああいう風になりたいと思うのが関の山ですから。思春期ぐらいになれば、理解できるかも。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月25日 - 14:10
でも、狭い考えに陥… twitter.com/i/web/status/9…
@harukazechan 行ってらっしゃい。ヒルナンデスの影響でお客さんがいっぱいいたりして。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月25日 - 19:54
(*゚▽゚)ノ
国会でトンチンカンな答弁をしていたあの前大臣だな。「黒い大陸(「暗黒大陸」が元)」なんて前近代的な言葉で自己正当化するなんて…。差別する意図はなかったって…。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月25日 - 22:07
山本氏「アフリカ大陸紹介する意味で使った」 : 読売新聞 yomiuri.co.jp/politics/20171…