お昼時なので、娘に聞いた。
— 蓮舫・立憲民主党 (@renho_sha) 2019年2月10日 - 10:57
「お腹は?」、と。
「出てる」、との返事あり。
娘よ…
俺の故郷を汚すな、馬鹿にするな!!! 辞めろ!!!
— 蓮池透 (@1955Toru) 2019年2月10日 - 05:32
自民入り切望の細野豪氏に浮上 新潟4区への“踏み絵”鞍替え nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
@motayoo 台詞に、ラグチューとか144とか430とかMHzとかフォネティック・コードとかの無線用語が挿入され、マニア心を強く刺激してくれました。作家さんが無線経験者なのでしょうか? 私は「アイコム」よりも「井上電機」のほうがしっくり来るオールド派です。
— moyashi (@moyashiinoue) 2019年2月11日 - 18:07
(*^▽^*)
@motayoo あぁ、作家も教員も首長も、確かに「先生」だな…などと気楽に見始めましたが、徐々に友情と利権と記憶と町おこし等が渦巻く暗黒な世界に引きずり込まれました。パラレルワールドというよりは、ハムのフォックス・ハンティングの… twitter.com/i/web/status/1…
— moyashi (@moyashiinoue) 2019年2月11日 - 18:09
@WRHMURAMOTO 仙台独演会、楽しかったです!!
— moyashi (@moyashiinoue) 2019年2月11日 - 20:34
大熊町は目ぼしい産業がなく、炭鉱関連も衰退した地区に東電の魔手が伸び、原発が出来ました。確かに蜜月時代はあったのでしょうが、事故以後、役場や学校が遠く離れた会津若松に移動… twitter.com/i/web/status/1…
@odanii0414 ラッシャー木村と誰ですか? 福島県は国際プロレスの中継をやってなくて、金網関連がよく分かりません。新日に殴り込みをかけた田園コロシアム大会で「こんばんは!」とマイクパフォーマンスをした辺りから、彼を意識しました。
— moyashi (@moyashiinoue) 2019年2月11日 - 20:57
(^_^;)