井上もやしの日常

ほぼ「つぶやきの墓場」となっております。ブログやSNSが多様化して,ついていけないのでございます。

WOWOWからの贈り物

2011-02-27 15:54:48 | Weblog
 今月5日にWOWOWから電話がありました。

 ここ2年間は2ヵ月に1回くらいの割合で「デジタル契約に移行しませんか?」という電話やパンフレットが来ていました。私は、ずっと「うちは信夫山の裏で地デジの電波が弱く、山の陰向けに地デジ中継所が出来たらデジタルテレビを買うから。」と断っていました。しかし、去年秋に信夫山地デジ中継所が完成し、断る理由はなくなっていました。

 5日の電話は「デジタルチューナーを無料提供するから、アナログ契約をデジタル契約にして欲しい。」という内容でした。我が家はテレビも録画機(VHS!)も全てアナログ仕様で1台だけチューナーをもらっても焼け石に水のように感じましたが、電話オペレーターが折角のチャンスと強くおっしゃっていたので、チューナープレゼントキャンペーンに乗ることにしました。

 居間にD端子ケーブルで接続するとD3レベルで見られるテレビがあるので、ケーブルを買ってチューナーの到着を待ちました。到着したのは、24日。ユニデン製のDT300でした。ただ平日の夕飯後では暗くてテレビ裏の端子がよく見えないだろうし、長年の埃が溜まったWOWOWデコーダー(開局の頃から加入していたので、食による放送停止やセイント・ギガの試験放送、JWP試合中継などを体験しました。)とビデオデッキの取り外しや掃除が大変だろうと、休みの日の26日に設置しました。チューナー自体の配線やチャンネル設定は非情に簡単でしたが、掃除や不必要な物の撤去が大変でした。

 画像で分厚いブラウン管テレビの上にある箱がチューナーです。このお蔭で従来よりもきめの細かい映像が見られるようになりました。BSデジタルもいろいろ見られ、選択の幅が広がります。テレビショッピングと再放送が多い局もありますけどね。
(*^_^*)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿