爺の模型趣味

製作の記録は失敗と修復の記録でもあります。

1/48 Avia BH-9 "Boska"単座型 製作(6)

2022-05-02 15:36:07 | 1/48 Avia BH-9 "Boska"

1/48 Avia BH-9 "Boska"単座型 製作

 

チェコの国籍マーク貼付け失敗の補修、胴体側面を除いた機体の塗装やり直しが終わり、これからデカールを、という段階でまた間違いを見つけてしまいました。

チェコの国籍マーク、左右で違うのですね。

左右で赤と白が入れ替わっていなければならないのです。

 

国籍マークのみ塗装のやり直し

これで後はデカールだけ、のはずでした。

デカールの文字の寸法を測り、位置合わせのガイドをマスキングテープで貼って、一発勝負の貼ったらもう動かせない、緊張しながら主翼からデカールを貼っていきました。

珍しく失敗せず主翼上面右側の「ONG」、左側の「L」「ー」から[B」まで貼ったところで気が付いてしまいました。

・・・・

主翼上面は白フチなのです。

上面に貼ってしまったのは下面用。

」を貼るまで全く気が付きませんでした。

デカールの台紙が白なので、よく見ないと白フチかそうでないか判りませんでした。

さすがにこれはリカバリー不可能です。

外国製キットなのでデカールだけ手に入れることはできそうも無いし、他のデカールを貼るということは塗装を全部落として再塗装ということになります。

このキットをもう一つ購入して作り直す気にはなりません。

このキット、塗装に入ってから何度も間違いを発見、その都度リカバリーを繰り返してきましたがとうとうこれでお手上げとなりました。

結論「製作放棄」残念・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/48 Avia BH-9 "Boska"単座型 製作(5)

2022-05-01 16:07:57 | 1/48 Avia BH-9 "Boska"

1/48 Avia BH-9 "Boska"単座型 製作続き

 

デカールを貼り、もうすぐ完成というところで、やはりというかいつもの失敗です。

主翼のチェコの国籍マークが曲がってしまったのを、剥がしてやり直しているうちにバラバラに砕けてしまいました。

他のマークも、縦方向の寸法が大きく、主翼からはみ出た部分が上手く巻き込むことができず、結局下の塗装とともに剥がすことに。

ペイントリムーバーで剥がしてやり直し、胴体側面のQRコードのような四角いデカールはそのままに、主翼上下面、尾翼、胴体後部を再塗装です。

国籍マークは砕け散ってしまいましたので、塗装します

国籍マークをマスキング、Yellow Ochreを塗って、

下面もクリアコートしてマスキング

Yellow Ochreの部分をマスキング、

次に、BS Dark Green を塗って

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/48 Avia BH-9 "Boska"単座型 製作(4)

2022-04-30 15:53:47 | 1/48 Avia BH-9 "Boska"

1/48 Avia BH-9 "Boska"単座型 製作続き

 

サフは、ライトグレイ

下面はシルバーなので、ファレホの71.062 Aluminum

上面の3色迷彩は、

70.913 Yellow Ochre、71.324 BS Dark Green、71.040 Burnt Umber

マスキングが上手くできていませんでした。

ファレホを厚塗りするとひび割れが出ることがあります。

発色があまりよくないため、何度も重ねて塗ったことで塗膜が厚くなってしまったかもしれません。

下面のシルバーもマスキングシートを剥がしたところが持っていかれています。

クリアコートしたんですが、乾燥しきっていなかったのでしょうか。

あちこちタッチアップが必要です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/48 Avia BH-9 "Boska"単座型 製作(3)

2022-04-28 15:40:08 | 1/48 Avia BH-9 "Boska"

1/48 Avia BH-9 "Boska"単座型 製作続き

 

主翼の取り付けが、所謂イモ付けに近い形です。

このまま取り付ければ簡単に折れてしまうため、真鍮線を使って軸打ちです。

これで少しは違うでしょう

説明書も結構いい加減で、番号も絵も全く違います。

実際のパーツは22~25、説明書には30~34、取り付けの説明は一切なし、22番は尾翼とダブっているし、細かいパーツの番号や取り付け場所がはっきりしないと結構悩みます。

それでも何とか「士」の字に。

下面の合わせ目も消して、

機首の細かいパーツも取り付けてしまいます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/48 Avia BH-9 "Boska"単座型 製作(2)

2022-04-26 15:06:17 | 1/48 Avia BH-9 "Boska"

1/48 Avia BH-9 "Boska"単座型 製作続き

 

コックピットの色指定は、”wood color”、要するに木質感があれば、ということでファレホの70.874 TAN EARTH を使ってみました。

操縦桿はブラック、フットペダルはシルバー、シートベルトはデカールです。

計器パネルはデカールになっていますが、どこへ付けるか説明は一切ありません。

自分で調べろということでしょうか、

シートベルトもこの取り付け方で良いのかどうか怪しいものですが。

前席は埋めてしまうのでこれ以上手をかけません。

エンジンはバリが酷いので細かく削って落とします。

適当なモールドは削り落として、細い銅線と真鍮線を使ってデッチアップです。

銅線をコイルのように巻き、0.3mmの真鍮線を取り付ければそれらしく。

この排気管の取り付けも詳しいことなど書いてないので、色々調べてこのぐらいかな、ということで。

プロペラは当然木製なので、これも TAN EARTH で塗ってから、

色々塗りたくって、最後は油彩を使って何とかそれらしく

胴体を貼り合わせ、前席を埋めてしまいます。

最近買った、Green Stuff WorldのGreen Puttyを使ってみました。

乾燥が早いのですが完全に硬くはならず、このような合わせ目には向かないかなと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/48 Avia BH-9 "Boska"単座型 製作(1)

2022-04-24 14:34:57 | 1/48 Avia BH-9 "Boska"

1/48 Avia BH-9 "Boska"単座型 製作

 

KP MODELS(KPモデル)のAvia BH-9 "Boska" Single-Seater(単座型)を作ります

チェコスロバキア空軍の練習機です

何となく買ってしまったもので、特にこの機体の何が気に入ったとかではありません。

 

デカールは3種類、一番派手なこの機体を作ります

このキット、元々は複座型のBH-11のキットに単座型のパーツを加えただけのようで、不要なパーツがいくつかついています。

機体とシート、車輪(上の説明図で赤く着色しているパーツ)が不要。

で使うパーツは、単座型と言いながら、機体は複座です。

結局取説を見ると、単座にするのはオプションのようです。

パッケージにはしっかり単座(Single-Seater)と書かれているのですけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする