1/48 タミヤ コルセア F4U-1A 続きです
小さい部品を取り付けて、デカールを貼っていきますが、ここでまた大きなミスが。
垂直尾翼は、SEA BLUE ではなく、Intermediate Blue だったのです。
何となく違和感があるなとは思ってましたが、説明書をよーく見ると色のトーンが違います。
箱のカラー図もまじめに見ていなかったのでした。
デカールを貼り始めてから塗装しなおしたので、垂直尾翼の小さなデカールが1枚だけ無駄になってしまいました。
↑こんなかんじになります。
アンテナ線はいつものステレッチリギング 0.6号です。
もう1本垂直尾翼から胴体背面に張ってあるはずですが、正確な場所が確認できなかったので省略。
垂直尾翼の支柱はモールドを削り取って、0.5mmの真鍮パイプを埋め込んでますが、操縦席後方の支柱はパーツそのままです。
トップコートのため、キャノピーはマスキング済みです。
世界の傑作機「コルセア」に記載のあった、「塗装は、胴体背面と主・尾翼前縁(コードの5%)がノンスペキュラ・シーブルー、胴体側面および外翼下面インターメディエイトブルー、主・尾翼上面セミグロス・シーブルー、下面ノンスペキュラ・インシグニアホワイトという、1943年2月1日以降の標準塗装である~ 」
に従い、全面を艶消しにし、その後で、主尾翼上面だけ半光沢のクリアーを吹いてみましたが、あまり違いはわかりません。
折りたたみ状態の主翼やプロペラも取り付けて、
やはり艶消しのほうが落ち着いて見えます。
排気管と主脚のホイールだけすこし墨入れしてありますが、他は汚してないので、ピカピカの新品状態
下面のInsignia Whiteは、最後までテープを貼って保護してましたので綺麗なままです。
プロペラも裏面は艶消しにしましたが、表面は半光沢にしてみました。