爺の模型趣味

製作の記録は失敗と修復の記録でもあります。

1/72 TAMIYA Mosquito FB Mk.Ⅱ & AIRFIX Mosquito NF Mk.Ⅱ製作(4)完成

2022-07-10 22:13:34 | 1/72 Mosquito

1/72 TAMIYA Mosquito FB Mk.Ⅱ & AIRFIX Mosquito NF Mk.Ⅱ 完成です

 

元々 Albemarleの乾燥待ちの間に片手間で進めていた去年のお手付き2機でしたが、さすがにTAMIYAとAIRFIXの製品ですからストレスなく完成してしまいました。

TAMIYAのMosquito FB Mk.Ⅱ から

マーキングは、英空軍第487飛行隊所属、FB Mk.Ⅵ MM417/EG-T 

翼下に225kg爆弾を装備しています

塗装は上面は、タミヤアクリルカラーXF-81 ダークグリーン2、XF-82 オーシャングレイ2の2色迷彩

下面は、VICカラーのMA124 RAFミディアムシーグレー

トップコートは ファレホ 26.702 MATT VARNISH

 

もう1機、AIRFIXのMosquito NF Mk.Ⅱ

マーキングは、英空軍第23飛行隊 NF Mk.Ⅱ DD712,YP-R 1942年11月

塗装は上下面共ファレホの調合色「Night」、トップコートはファレホ 26.702 MATT VARNISH

以上、1/72 TAMIYA Mosquito FB Mk.Ⅱ & AIRFIX Mosquito NF Mk.Ⅱ 完成です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/72 TAMIYA Mosquito FB Mk.Ⅱ & AIRFIX Mosquito NF Mk.Ⅱ製作(3)

2022-07-07 14:44:38 | 1/72 Mosquito

1/72 TAMIYA Mosquito FB Mk.Ⅱ & AIRFIX Mosquito NF Mk.Ⅱ製作 続き

 

AIRFIXのNF です

塗装説明書では、ハンブロールの№33 Matt Black ですが、以前作った「Night」があったのでそれを塗ってみました

ファレホの、71.057(100)+71.004(30)+71.050(5)の割合です

乾燥後、光沢クリアーでコート

デカールを貼って細かい部品を付ければ完成です。

Albemarleの乾燥待ちの片手間に作っていたのにこちらのほうがもうすぐ完成しそうです。

 

TAMIYAのFBです。

こちらの機体は、上面をタミヤカラーのXF-82 オーシャングレイ2(イギリス空軍)で全面を塗って、

型紙を使って、境界のボカシ無し

もう1色は、XF-81 ダークグリーン2(イギリス空軍)を使います

ファレホと違って乾燥にそれほど時間をかけなくてもマスキングテープで持っていかれる心配はありません。

なので塗装を始めてから進みが早く、

後は光沢クリアーでコートすれば、デカールの貼付けになります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/72 TAMIYA Mosquito FB Mk.Ⅱ & AIRFIX Mosquito NF Mk.Ⅱ製作(2)

2022-07-05 13:44:22 | 1/72 Mosquito

1/72 TAMIYA Mosquito FB Mk.Ⅱ & AIRFIX Mosquito NF Mk.Ⅱ製作 続き

 

AIRFIXのキット、合わせ目を消してキャノピーを取り付け、塗装準備完了

細かいところで結構パテ埋めして削っています

とんでもなく分厚い主脚格納部のカバーは、縁を削って薄くみえるように誤魔化しています

この機体は、夜戦型 NF Mk.Ⅱ にするため全面つや消し黒とします

サフは、ファレホの SURFACE PRIMER 73.660 Gloss Black

 

TAMIYAのキットは、FB Mk.Ⅱ 2色迷彩の爆弾搭載型です

合わせ目のパテ埋めは不要、ほとんど隙間なくストレスもありません。

コックピット

キャノピーを取り付け、UVクリアジェルで隙間を埋めておきます

サフは、ファレホの SURFACE PRIMER 73.615 USN.Ghost Grey 

パネルラインシャドウを入れます。

Albemarle B.Mk.Ⅰと同様エアブラシでなく、ガンダムマーカーのREAL TOUCH MARKER リアルタッチグレー3 を使います

下面の塗装は、VICカラーの MA124 RAFミディアムシーグレー

塗装後はいつものように光沢クリアーでコートしてマスキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/72 TAMIYA Mosquito FB Mk.Ⅱ & AIRFIX Mosquito NF Mk.Ⅱ製作(1)

2022-07-03 11:35:05 | 1/72 Mosquito

1/72 TAMIYA Mosquito FB Mk.Ⅱ & AIRFIX Mosquito NF Mk.Ⅱ製作

 

Albemarle B.Mk.Ⅰの乾燥待ちの間に、昨年お手付きで放置していたMosquitoを完成させようと思います。

作り始めて直ぐに中断していたので、ほとんど進んでいません。

TAMIYAのキャノピーのマスキングに失敗して、急にやる気が失せたような記憶があります。

問題のキャノピー

内側の枠にも塗るようになっていて、マスキングシートもそれなりに準備されていたのですが、なぜか上手くいかなかったのでした。

いつものコックピットからでなく主翼から。

主脚のディテールは妙に細かくできています。

仮組してみると、

AIRFIXのキットも並行して進めます

赤箱ですが、旧金型のようです。

新金型のキットと比べて説明書の書き方がえらく雑です。

大体この辺に付ける、といういつものパターン

あちこちにバリ、押し出しピン痕、ヒケが残っています。

胴体もやや歪んでいます

こちらはいつものようにコックピットから始めます

やはり古いキットだけあって非常にシンプル、というか省略しすぎ

シートベルトはジャンクデカールの中から適当に選んで貼付け

計器パネルはブラックに塗ってシルバーの色鉛筆でなぞってそれらしく

最後に一通りウォッシングとドライブラシで気持ち汚くして終わり。

 

主脚は、TAMIYAと比べると非常にあっさりとシンプル

右側がTAMIYA、左がAIRFIX、ずいぶん違います

TAMIYAのキットもコックピットを組み立てます。

シートベルトは、前席は付属のデカール、後席はファインモールドのものを使用、機内色はファレホの 71.126 IDF Green

AIRFIXのキットに比べて随分細かくできています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする