爺の模型趣味

製作の記録は失敗と修復の記録でもあります。

1/48 Boulton Paul DEFIANT Mk.Ⅰ その6

2020-08-09 11:20:33 | 1/48 Defiant

AIRFIX 1/48 Boulton Paul Defiant Mk.Ⅰ製作続き

 

迷彩の塗り分けです。

塗分けは、説明書の塗装図の拡大コピーを型紙にして、水彩色鉛筆でラインを書き込んでいます。

スピットファイアと同様、BS Dark Earth と、BS Dark Greenの2色迷彩です。

以降の塗り方はスピットファイアと同様です。

パネルラインを塗りつぶさないようこの程度でやめておきます。

型紙は裏面に細く伸ばした「ひっつき虫」で貼り付け、側面の微妙な部分は「ひっつき虫」とマスキングテープを使っています。

なんとも汚い状態ですが。

使用したのは、ファレホ「71.324 BS Dark Green」と「71.323 BS Dark Earth」

 

2色迷彩塗り終わり、グロスバーニッシュを吹いて保護しておきます。

 

デカールは時間をかけて貼ってます。

エアフィックスのデカールは、薄くて糊が結構強く、直ぐに位置を合わせないと曲がったまま動かなくなります。

なのでマスキングテープで位置を揃えて、一発で位置合わせできるようにしています。

特にコードレターは薄くてしわが寄ったり裏返ったりすると修正が大変です。

塗分けの境界に段差ができていて、その上に貼ったデカールにくっきりと出てしまっています。

マークフィット(ハードタイプ)を繰り返し塗って密着させてますが、小さな気泡と段差は残ってしまいます。

細かい注意書きが多く、ルーペで拡大しないと読めないような細かな文字をあちこちに貼らなければならないので結構大変です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/48 Boulton Paul DEFIANT Mk.Ⅰ その5

2020-08-08 18:55:38 | 1/48 Defiant

AIRFIX 1/48 Boulton Paul Defiant Mk.Ⅰ製作続き

 

Spitfireとは並行して製作しています。

開口部やコックピットをマスキングして、塗装準備完了です。

いつも失敗する主脚格納部のマスキングは、シルバーで塗装したところへマスキングテープを軽く貼ってその上にティッシュを詰めて上から紙粘土で押さえています。

こうすれば、塗装面が紙粘土の水分を吸ってティッシュや紙粘土が残ってしまうのを防ぐことができます。

こんなに手間をかけずに単純にマスキングテープを貼ればいいのかもしれませんが。

 

SURFACE PRIMER「73.615 USN L.Ghost Grey」を吹いた後、上面・下面共、パネルラインに沿ってブラックを吹いておきます。

機体下面色の説明書の指示は、Humbrolの「90 Matt Belge Green」となっているので、スピットファイアと同様ファレホの「70.885 Pastel Green」を使います。

傷が付かないようグロスバーニッシュを吹いて保護しておきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/48 タミヤSpitfire Mk.Ⅰ その7

2020-08-07 17:52:50 | 1/48 SpitfireMk1

1/48 タミヤ スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ製作続き

 

迷彩塗装 Dark Greenの塗装。

塗分けの境界をぼかす必要が無いので、説明書の塗装図のコピーを型紙にして「ひっつき虫」でパターンの縁取りをします。

この「ひっつき虫」剥がす時に粘って厄介ですが塗膜を剥がすほどの粘着力はありません。

機体側面と上面の繋がりの部分、曲面になっているところは想像です。

平面図の型紙ではこの微妙な部分の境界がよくわからないので適当なカーブでごまかしています。

これにマスキングテープを貼ってDark Earthをマスクしていきます。

Dark Earthと同様、パネルラインを残して「71.324 BS Dark Green」を細吹きしていきます。

基本色「71.324 BS Dark Green」にBlackを10%加えてパネルラインを再度強調しておきます。

基本色「71.324 BS Dark Green」にWhitekを10%加えて、パネルラインを塗りつぶさないようにパネル中央にコントラストを付け、最後に基本色を全体に軽く吹いて、調子を整えます。

2色迷彩でこの塗り方は手間が2倍になって面倒くさいですが、仕上がりが全く違うのでどうしてもやっておきたいところです。

マスキングテープを剥がすと、

少なくとも前作Typhoonやシュトルモビクのような失敗はありません。

程よくムラになって褪せた感じが出ていると思います(自画自賛ですが)

グロスバーニッシュをふいて、次はデカール貼りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする