久しぶりに気温が緩んだ。日本全国、3月中旬の気候だったという。寒気が緩み、東北地方や北海道、雪崩などに注意が大切と予報が出た。
屋根の雪下ろしなどは、高齢者には特に厳しい危険なん作業。くれぐれも安全には注意していただきたい。
当地では、インフルエンザが大流行。注意喚起情報が出されている。猛威をふるうインフルエンザ。
熊本県の届出のあった患者は1週間で1,128人。1医療機関の患者数は警報レベルの30人をはるかに超えている。県内の小中学校では学級閉鎖が続いている。
老人家庭、日ごろの生活の中でインフルエンザにかからないための対策が特に大切。どうすればよいの、迷ってしまう。
一方、流行期を迎えたノロウイルスも猛威を振るう。浜松市の1000人近くの集団感染。広島でも300人が感染。猛威はとどまることを知らないようだ。
インフルエンザも食中毒も恐ろしい。特に体力の弱っている高齢者。一たび感染すれば死に至ることもしばしば。
我が家でできるささやかな対策。
外出の際にはマスクをはめる。日々の食材と台所の衛生面には特に気を付け、手洗いと嗽を欠かさず完全に行う。
他に、老人家庭でできる、効果的なウイルス対策はないものだろうか。
ご存知の方、ぜひ知恵を貸していただきたい。
屋根の雪下ろしなどは、高齢者には特に厳しい危険なん作業。くれぐれも安全には注意していただきたい。
当地では、インフルエンザが大流行。注意喚起情報が出されている。猛威をふるうインフルエンザ。
熊本県の届出のあった患者は1週間で1,128人。1医療機関の患者数は警報レベルの30人をはるかに超えている。県内の小中学校では学級閉鎖が続いている。
老人家庭、日ごろの生活の中でインフルエンザにかからないための対策が特に大切。どうすればよいの、迷ってしまう。
一方、流行期を迎えたノロウイルスも猛威を振るう。浜松市の1000人近くの集団感染。広島でも300人が感染。猛威はとどまることを知らないようだ。
インフルエンザも食中毒も恐ろしい。特に体力の弱っている高齢者。一たび感染すれば死に至ることもしばしば。
我が家でできるささやかな対策。
外出の際にはマスクをはめる。日々の食材と台所の衛生面には特に気を付け、手洗いと嗽を欠かさず完全に行う。
他に、老人家庭でできる、効果的なウイルス対策はないものだろうか。
ご存知の方、ぜひ知恵を貸していただきたい。