(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

CS放送はジュリ~♪祭り

2021年05月11日 | TV・ラジオ・CM・映画

桂春団治の続きや、火曜日のラジ関「ジュリーにチェックイン!」について書くつもり・・の前に、貼るのを忘れていた記事。映画上映は「菅田将暉祭り」状態だけど、CS放送は5月からジュリ~♪祭り状態です。すでに放送したものばかりですが(^^;

12日(水)/15日(土)フジテレビTWO、夜のヒットスタジオ傑作選

70年代~80年代歌謡曲がブームと言われても、その実感はありませんが、時々 TVで歌謡曲がブームと特集されて、ものすごく詳しい20代の人が熱く語っていたりします。ということは、受けているのでしょうか。今のJPOPよりも、分かりやすく、しかもドラマティックだと思う点はあると思います。

一過性のものでは無いという、スージーさんの言葉を信じたいです。

(記事全体)

★以下、日本映画専門チャンネル

『太陽を盗んだ男』
2021年5月16日(日) 21:00
2021年5月20日(木) 22:20
2021年5月21日(金) 18:25
2021年5月22日(土) 21:00

『炎の肖像』
2021年5月22日(土) 17:30
2021年6月3日(木) 17:00

『虹をわたって』
2021年5月22日(土) 19:20
2021年5月27日(木) 17:00

『恋人よ、われに帰れ』
2021年6月5日(土) 15:00

『カポネ大いに泣く』
2021年6月5日(土) 16:40
2021年6月10日(木) 17:00


『リボルバー』
2021年6月5日(土) 19:00
2021年6月13日(日) 12:50


『ときめきに死す』
2021年6月5日(土) 21:05
2021年6月18日(金) 19:05


時代劇専門チャンネル

『魔界転生』(1981)
放送日:5月16日、5月25日、5月29日、6月9日

『てなもんや三度笠』 第301話「長島の難船」
放送日:5月29日

 

コメント

ジュリーと勘三郎さんの演じた「桂春団治」

2021年05月11日 | TV・ラジオ・CM・映画

昨日、9年も前の2012年のブログ⇒勘三郎さんの桂春団治

に今頃どういうわけかアクセスがあって、「おちょやん」で桂春団治を上演したせいかな?と思いましたが、ジュリ友さんからのお知らせで、どうやら高田文夫先生が『桂春団治は、ジュリーと勘九郎さんが演じた。』と話していたせい、とわかりました。

そのオープニングトークが聴けました。2分頃からです。⇒21/05/10 高田文夫のラジオビバリー昼ズ オープニング

※簡単なまとめ『桂春団治は名作中の名作、小僧さんが来る場面が大爆笑、のちの藤山寛美さんの出世作。芸の為なら女房も泣かす♪ 元祖、破天荒。
春団治の小僧は マエダマエダだよ、いい役者になってすごいよ!代々やってるから、色んな人がやってる。藤田まこと、森繁、仁鶴、山城新伍さんも演じている。藤山寛美さんは、関西文化圏なら大スター。渋谷天外先生から寛美さんへつながる、名作中の名作』

この後は、全員集合、ひょうきん族、きんどんのフジTV、TBSの土8戦争の話題になり、さすがに芸道に詳しい高田先生。オープニングだけで面白かったです。

画像は南座での平成21年の桂春団治上演を告知する、梅田阪急に通じる通路。ジュリーの春さんがズラ~っと並んで壮観でした(^-^)

もっとも今これを撮るなら、まずビルとポスターとの対照がわかる全景を撮って、ポスターのアップも撮るでしょう。ズラーっと10数枚も貼られていたのに、撮り直ししたい。残念やわ。



今日の「おちょやん」、久しぶりに道頓堀に戻った千代を囲んで、岡福の面々が泣く姿に思わずこちらも もらい泣きしました

先週の予告で、成田さん演じる天海が「初代桂春団治」を演じる姿が映し出されて、これは見逃せないと楽しみでした。予想以上に長い時間を取って、鶴亀新喜劇の演じる「初代桂春団治」の舞台が放送されました。

画像は、春団治の子を身籠ったおときが、春団治の家を訪ねてくる場面。春団治の妻は潔く身を引きます。

「桂春団治」は喜劇王・藤山寛美の出世作、寛美さんは池田屋の丁稚を演じ笑いをとりました。それを演じる前田旺四郎さんは、キネマの神様ではジュリーとも共演。大役が続いて、間違いなく次代を担う俳優と目されていますね。

人気を極めた破天荒な春団治も、晩年は病の身となり、迎えの白い人力車がやってきます。


クライマックスのこの場面は、ジュリーの「桂春団治」でも、とても心に残るシーンでした。

ジュリー演じる春団治が思い出深い道頓堀の劇場街を後にして、ゆっくりと白い人力車に揺られながら、花道を去って劇場の外へと消えてゆきます。ジュリーが演じた様々な最後のシーンの中でも、最も美しく余韻の残るシーンのひとつです。

画像は、2009年秋の名古屋の御園座のパンフレットから

車夫を演じた曾我廼家文童さんの、人の好い車夫も良かったです。

 

 

コメント (9)