おっさん先生と愉快な仲間のぶろぐ

先生って楽しい仕事だと思い続けることができたしあわせな爺っさまのつぶやきです。

誰にストレスを感じてるのでしょうね

2015-12-28 21:45:41 | Weblog
迷った時はしんどいほうを選んできました(笑)

どっちにしてもしんどいなら、
自分のやりたいほうを選択したほうが
気持ちが楽になると思っているからかもしれません。

あなたが伝えたい気持ちを
理解出来る親ではないなら
理解できる親にする努力も忘れへんかったら
いいんじゃないですか。

その努力に協力してくれる誰かがきっと
そばにいますよ。

最初から喧嘩ごしはあかん(笑)けど、
子どもの抱えてる課題を親に伝えるのは
担任の仕事やと思ってきました。

今トラブったら
来年大変やから的な発想の誰かさんたちは
どうせ来年も何も、助けてくれないんじゃないかな(笑)

あなた自身も、持ち上がりたいという気持ちがあるのなら
来年も穏便にしとかなあかんと思ったらス
トレスたまるんと違うかな。

管理職が穏便にっていうスタンスなら
それなら穏便に管理職から
親に伝えて下さいってゆうたらいいかもしれません(笑)

穏便にゆうても伝わらへん親やということが
わかってへん管理職にストレス感じるって
素直に、静かに管理職に伝えてみるのもいいかもしれませんね(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京から富士が見えました | トップ | 「もうすぐ春ですね パート2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿