年賀状の印刷に、今年もカラーのインクジェット・プリンター(*1)が活躍しました。キャノンの PIXUS TS5130 です。少し前にカラーインクの方は大容量タイプに交換したばかりでしたが、こんどは黒インクが「なくなるよ〜」と騒いでいましたので、はやばやと純正インクカートリッジを購入してきました。やはり大容量タイプの BC-340XL です。
ところが、セットして印刷しようとするとエラーになります。

エラーコードは「純正を使いなはれ」というものです。

「あんさん、これ、純正品でんがな!」と抗議したいところですが、機械相手では話になりません。


ちなみに、交換する前の BC-340 に戻すと、ちゃんと認識して正常に印刷してくれます。すると、プリンター本体は正常、新しいインクカートリッジがおかしい、ということでしょう。

仕方がない、写真に撮り、状況を説明する文書を付けて、メーカーに連絡することにしましょうか。しかし、お互いに商売がかかっているとはいうものの、純正品と互換製品の争いでユーザーにとばっちりが来てもらっては困るなあ。
(*1):年末に購入したインクジェット・プリンターのこと〜「電網郊外散歩道」2018年1月
ところが、セットして印刷しようとするとエラーになります。

エラーコードは「純正を使いなはれ」というものです。

「あんさん、これ、純正品でんがな!」と抗議したいところですが、機械相手では話になりません。


ちなみに、交換する前の BC-340 に戻すと、ちゃんと認識して正常に印刷してくれます。すると、プリンター本体は正常、新しいインクカートリッジがおかしい、ということでしょう。

仕方がない、写真に撮り、状況を説明する文書を付けて、メーカーに連絡することにしましょうか。しかし、お互いに商売がかかっているとはいうものの、純正品と互換製品の争いでユーザーにとばっちりが来てもらっては困るなあ。
(*1):年末に購入したインクジェット・プリンターのこと〜「電網郊外散歩道」2018年1月