ふだん、スーツの内ポケットにしのばせているボールペン、パワータンクPowerTankスマートのアルミ軸のインクが切れました。例によって、まるで充電池のように突然ストンと書けなくなります。あいにく、金属リフィルの在庫は切らしておりましたので、応急処置として、クリップが壊れて第一線を退いていた初代パワータンクから替え芯を取り出し、スマート・アルミ軸のほうに交換しました。
さて、残った初代パワータンクの軸はどうするか? 軸を分解して芯を入れ替えるのも難儀するほど固くなっており、結局は捨てるしかないのでしょう。ここはアルミ軸スマートに後事を託し、記念として写真を掲げて、潔く身を引かせることといたしましょう。
というわけで、初代パワータンクは去って行きました。使用期間は、2005年9月から(*)ですので、8年と8ヶ月でした。
(*):午後から外出、成果は?~「電網郊外散歩道」2005年9月
さて、残った初代パワータンクの軸はどうするか? 軸を分解して芯を入れ替えるのも難儀するほど固くなっており、結局は捨てるしかないのでしょう。ここはアルミ軸スマートに後事を託し、記念として写真を掲げて、潔く身を引かせることといたしましょう。
というわけで、初代パワータンクは去って行きました。使用期間は、2005年9月から(*)ですので、8年と8ヶ月でした。
(*):午後から外出、成果は?~「電網郊外散歩道」2005年9月
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます