スーパー等に買物に出かけるとき、思い当たる物品のリストを小型ノートに書き出していきます。納豆など、毎回購入するものは省略しますが、たまにしか購入しないもので補充を忘れると困るものは、リストアップすることで買い忘れを防止しようというもので、おそらく多くの方々が実践していることと思います。リストには、行頭に○印を付けておき、済んだものは●にします。欠品などでお目当ての物が買えなかった場合は○印のまま残りますので、次回、あるいは別のお店に行った時に探します。
現在、愛用しているのは、数年前にコンビニで見つけた無印良品の「滑らかな書き味ハードカバーノート」というもの(*)で、税込みで700円でした。このノートは、万年筆でも書ける紙質とハードカバーと、手に持った時に片手にちょうどおさまるサイズとが Good です。ちょっと買物メモの用途にはお値段が高すぎて、過剰品質だと思ってしまいますが。
実は、その程度の用途ならば、チラシの裏でも用は足りますし、ポケットメモでもコピー用紙を折りたたんでも良い。立派な小型ノートを使っているのは、買ったのはよいが使い途がなくて、仕方なく買い物メモになっている、というのが正直なところです。なにせ、気づいたことを書き留める備忘メモは、手帳とA5判のツバメノートを常に携帯していますからね〜(^o^;)>poripori
使い終わったら、また安価なポケットメモに逆戻りだな、これは。
(*):無印良品のハードカバーノートを使いはじめる〜「電網郊外散歩道」2017年6月
現在、愛用しているのは、数年前にコンビニで見つけた無印良品の「滑らかな書き味ハードカバーノート」というもの(*)で、税込みで700円でした。このノートは、万年筆でも書ける紙質とハードカバーと、手に持った時に片手にちょうどおさまるサイズとが Good です。ちょっと買物メモの用途にはお値段が高すぎて、過剰品質だと思ってしまいますが。
実は、その程度の用途ならば、チラシの裏でも用は足りますし、ポケットメモでもコピー用紙を折りたたんでも良い。立派な小型ノートを使っているのは、買ったのはよいが使い途がなくて、仕方なく買い物メモになっている、というのが正直なところです。なにせ、気づいたことを書き留める備忘メモは、手帳とA5判のツバメノートを常に携帯していますからね〜(^o^;)>poripori
使い終わったら、また安価なポケットメモに逆戻りだな、これは。
(*):無印良品のハードカバーノートを使いはじめる〜「電網郊外散歩道」2017年6月
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます