志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

アジアのごろつき(脅威)?STEVEN W. MOSHER, CHINA, FAILS? 11/27/17 ALEX JONES INFOWARS

2017-11-28 22:01:00 | アジアの過去・現在・未来
『Bully of Asia』中国に関する新書!新しい世界秩序のリーダーになろうとしている中国とのことです。冷戦も!「なぜ中国の夢は世界秩序への新しい脅威か」と問いかけています。このような本がどんどん書かれていくのでしょう。Bullyには殺し屋やごろつきの意味がありますね。威張る者の意味もありますね、中国をそのように見なしているのですね。 . . . 本文を読む

初代玉城盛義さんは創作の天才のような方だったのですね!それが継承されている玉扇会!

2017-11-28 00:40:02 | 琉球・沖縄芸能:組踊・沖縄芝居、他
演出家の幸喜良秀先生のエネルギーにも感銘を受けます!群舞の演出をこの間かなりやってこられたのですね。舞踊劇の創作をいくつか見てきましたが演出による創作舞踊の手堅さは継続してきた力なのですね! . . . 本文を読む