今年は何年ぶりかに会場の沖縄市民会館まで足を運べるだろうか。たしかに雄大な大合唱「ハレルヤ」コーラスは感極まる。『メサイア』はカトリックの国アイルランドのダブリンではじめて1742年4月13日に初演され、ダブリンの聴衆は熱狂をもって迎えたと いう。灌漑深い。ダブリンは一度だけ行く機会があった。再び行きたい街~。 クリスチャンではないけれど、聖書は時にひも解く。吉本隆明の「わたしは、その時も、いまも . . . 本文を読む
仲村さんは若い40代半ば、戦後79年目の沖縄、戦後すぐの米軍占領から1972年の日本への地政権返還に至る27年間の影響は、否が応にも影響を受けているにちがいない。戦後ゼロ年の沖縄でありつづけることも含め、米軍のプレゼンスが与えている無意識・意識的な影響は大きいと考えるゆえに~。 ロックやジャス、ポップス、文学を含め、負のコンテキストは、攪拌された中に豊穣なものをもたらしている。 レゲエーもラップも . . . 本文を読む
普段なじみのない音曲ですが、ここちよい響きです。アラビアンウード音楽、中東音楽を試しましたか? ただただ美しい!
以前偶然であって同じようにブログにUPしたかもしれません。同じ動画サイトかも~。マメに聞いているわけではないので、偶然他の動画を観ていて、続けて流れてきたようです。 . . . 本文を読む
やわらかいリズムが耳にいい!最近、可愛い猫にパソコンの前、プリンターの上など占拠され、正直困ったりしている。しかし朝5時頃になると、本棚からジャンプして起こしにくる。ああ、もっと寝たいと思っても、ジャンプを繰り返されると、起きざるを得ない。 猫たちのケアーが癒しか、瞑想で無我の時間なのか、と思ったりしているが、猫たちの生活リズムの下部(下僕)になっているのかも、と自嘲せざるを得ないのかな、と思った . . . 本文を読む
ほとんど中東音楽を聴くことがありません。一時、トルコの人気ドラマに夢中になったことがあったのですが、その時は音楽よりも物語の流れに魅了されていました。あらためて中東の音楽と聴くと、いいですね。アラビアンウード音楽、中東音楽を試しましたか? ただただ美しい!
. . . 本文を読む
睡眠ジャズの夜と雨の音 ~ 最高の夜にしっぽり聴きたい静かなジャズピアノ~ 部屋で聴きたい本物のピアノジャズ 貴方のお部屋がに早変わり 作業用や読書の - Smoothing Jazz Music
時にジャズは聴きたくなりますね。疲れがとれそうです。 . . . 本文を読む
YouTubeの動画をアクセスしていたらいつの間にかこのクラシック音楽になっていた。メロディーが穏やかなバイオリンやフルート曲が続く。 Net ではISRAELによるガザの破壊的攻撃と子供たちが傷つき死んでいく場面が流れる。そして反イスラエルのデモの映像が~。10月7日にいきなり震撼させる映像が流れて、ハマスによるイスラエルでの奇襲的殺戮とIsrael軍による虐殺的なガザへの空爆が続いている。不思 . . . 本文を読む