『沖縄藝能史研究会』のメンバーとしてよくご研究の発表を拝聴した新城さんが博論を一冊に纏められたのですね。是非一冊購入したいと思います。宮里春行さんのCDも楽しみですね。新城さんおめでとうございます! . . . 本文を読む
検索された項目を見ると、多様で、以前書いたブログがアクセスされている事実に驚く!どなたかがリンクしたという事かもしれない!ことばは怖い。以前書いた物をじっくり読み返すことがないからだ。ただどのブログ・エッセイがアクセスされているかによって、読み返す事があり、その文章の誤字や、文章のおかしい点を訂正したり、あるいは表から削除することはある。「ソシュール用語解説」備忘録! . . . 本文を読む
しばらく聴きながらPDFにする文書を確認しているが、いいですね!コンテンポラリー音楽も包摂されていますね。なるほどです。 . . . 本文を読む
ただ世界の大手メディアに掲載されない分析記事は「マスコミに載らない海外記事」さんや、ツイターで、頑張っている方々がいますね。中国は情報が閉ざされているので、駄目ですね。中国語のサイトで内部が透けて見えるというわけでもなさそうですね!逆に台湾や香港、シンガポールが握っている可能性はありますね。そして朝鮮半島の国々?日本の外務省の分析は国家利害優先で情報を開示しないのでしょうか? . . . 本文を読む
『Bully of Asia』中国に関する新書!新しい世界秩序のリーダーになろうとしている中国とのことです。冷戦も!「なぜ中国の夢は世界秩序への新しい脅威か」と問いかけています。このような本がどんどん書かれていくのでしょう。Bullyには殺し屋やごろつきの意味がありますね。威張る者の意味もありますね、中国をそのように見なしているのですね。 . . . 本文を読む
演出家の幸喜良秀先生のエネルギーにも感銘を受けます!群舞の演出をこの間かなりやってこられたのですね。舞踊劇の創作をいくつか見てきましたが演出による創作舞踊の手堅さは継続してきた力なのですね! . . . 本文を読む
この賞は、平和や軍縮、人権における著しい業績を残した個人や団体に贈られる。市民団体や政党でつくるオール沖縄会議は「たゆまぬ軍縮への業績と、軍事化と米軍基地に反対する非暴力的な必死の頑張り」が評価された! . . . 本文を読む