志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

12月4日、糸満の門中墓の洗骨儀礼を見て、県埋蔵文化センターで2万年前の遺骨や貝殻・陶器類を見る!

2020-12-05 11:01:12 | 沖縄の過去・現在・未来
親鸞が遺骨を犬に魚に食べさせろと話した、という言辞が気になっていた。遺骨とはわたしたちにとって何だろう。戦前は土葬だったので、1周忌か2周忌前に骨を墓から出してきれいに洗って戻す習慣(儀礼)があった。火葬の現在は? . . . 本文を読む

昨今の学術会議問題への視点⇒12/4 これは、憲法違反である。 #日本学術会議への人事介入に抗議する Vol.3

2020-12-05 07:45:06 | 日本の過去・現在・未来
知識人はどう21世紀現在に対処しているのだろうか?学問とは何?の最後の問への応えが興味深かった。組織(各専門領域の法則)や権威と学問?現在は個々人が何か(真実)を追求(研究)できる現状! . . . 本文を読む