菊芋について知ったのは最近で、若者が「いいのがあるよ」と種を購入して蒔いてから半年以上経っている。鉢植えから菜園に定植してまだ一年にならない。最近黄色い花に気がついた。驚いたのは繁殖している雰囲気なのである。菊芋は枯れて根にたくさん芋がつくのらしいことは動画でも見たが、丈が長い。他さつまいもも植えたら庭が埋め尽くされて横へ横へと伸びている。「とうもろこし」よりはるかに育てるのは気楽なようだ。ヤンバ . . . 本文を読む
8個の種から大きくなったゴーヤーが小さな菜園の主人公になり、今も可愛い黄色い花をつけ、蝶やミツバチが飛んでくる。でもそろそろ枯れた葉が出てきた。黄色くなった実からまたその種を植えたらまた芽がでて、つたが伸びている。亜熱帯の沖縄は、ひょっとしたら年中ゴーヤーが育つのだろうか。そのまま様子をみたい。しかし、棚の下に蒔いたエンサイがなかなか大きくならない。葉っぱが大きくならない。蒔いたカラシナはスクスク . . . 本文を読む