goo blog サービス終了のお知らせ 

志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

サンダンカの真っ赤な花が満開に咲き誇っているだろうか、久しぶりに公園に行ってみると〜!

2022-05-12 17:05:00 | 動植物
久しぶりに公園に向かった。1週間ぶり。デイゴの木は葉が生い茂り、花はほとんど残っていない。

サンダンカはまだ満開に至っていない。驚いたのは、ソテツの丘の無残な姿だ。雄花も雌花も花を付けた途端害虫、クロマダラソテツシジミにやられている。花が大きくならないと言う事は、新しい芽が育たない。

先週も丘を歩いたが、それほど被害を受けているようには見えなかった。それが、いきなり、食い荒らされている。雌花や雄花が立派に花として成熟しない前の出来事だ。以前と変わらない。

新しい葉が枯れて痛ましい姿に!

こちらもまた!

雄花が成長する矢先、大きくなれたらいいのだが〜

雌花の群生、花は?

デイゴの木は葉に包まれて〜!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。