…… 池 千之助   信州ありふれた普通便 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

庭のアサガオ、咲き始めてくれました。

2014年07月12日 | ブログ

  今日は、朝から快晴で、暑いと云われていた通り、ここ長野は、真夏日になったようです。 いや~~~、ホントに暑い? 外に出て、太陽光を受けると、3 分ももたない感じです。 

   


  まだ、梅雨明け前ですのに、真夏になったら、これ以上の暑さを覚悟しなければならないのかも知れません。 厳しい夏が、間もなく来るようです。 で、嬉しいことに、家のアサガオが咲き始めてくれました。



photo  1

20140708a1

  



  この写真は、 8 日(火)の朝、撮ったものですが、最初に 2 つの花が開いてくれました。 

  


  正直、以前のブログで、「アサガオ」の話をしたもので、万一、ひとつも咲かなかったらどうしようか・・・・・・、と心配していました。 なんせ、あまりにも、葉っぱが虫食いにあい、殺虫剤をやるのが遅れたからでした。

  


  8 日以降は、9 日は 3 つ、 10 日は 4 つ、11日は 9 つ、今日 12 日は 12 コ、と、少しづつ増えてきており、朝起きて、カレンダーに開いた数字を記録したり、家内に報告しています。

  


  もっとも、アサガオに目が向いていますので、以前植えたプランターの花が、ダメになっているものもあり、又、時間が取れたら、夏の花に植え変えたいと思います。



photo  2

20140711b1

  


  上の写真は、昨日 11 日の朝撮ったものです。 右側のブロックが 6 つ、左側が 3 つ、咲いていました。

  


  まあ、恐らく、まだまだ数が増えてくるとは思いますが、

    


   びっしりアサガオが咲いた写真をお見せ出来るように、

      


    朝夕の水くれを、しっかりやりたいと

 

        

        思っています。