今朝は、少し雪が積もっていましたが、直ぐ融け始め、日中は良い天気に恵まれました。
で、今日は先頃参拝して来ました、上田「生島足島神社」の様子をご覧いただきます。5日(火)のお昼頃でしたので、三が日程の混雑さはなく、ゆっくり参拝出来ました。
photo 1
県道65号の道路沿いにある東大鳥居です。ここから頭を下げて、進みます。
photo 2
上の東大鳥居を真下から撮ってみました。
photo 3
こちらは、東御門です。勿論、その前に手水舎があり撮ってありますが、ここでは省略します。
そして、次が神様がお渡りになると云われている御神橋です。
photo 4
photo 5
とても綺麗な朱塗りの橋で、いかにも神様がお渡りになりそうな雰囲気です。
photo 6
御神橋を横から見た感じです。緩やかな太鼓橋になっています。
そして、その先が、御本社(上宮)です。周りが、神池に囲まれた神島の真ん中に建っていて、厳かさは十分な風格を備えています。
photo 7
photo 8
この岩は、盤座盤境(いわくらいわさか)と云うようですが、細かくは、生島足島神社のHPをご覧いただければと思います。
photo 9
こちらは、先程と反対側の西御門です。
photo 10
そして、神池と御本社を西側から撮って来ました。
ここの生島足島神社は、この他にも、摂社 諏訪神社(下社)もあり、こちらも撮ってありますので、また、後日ご紹介させていただこうと思います。
今年、信州・諏訪地方は4月から御柱祭りで盛り上がると思います。
で、今日は先頃参拝して来ました、上田「生島足島神社」の様子をご覧いただきます。5日(火)のお昼頃でしたので、三が日程の混雑さはなく、ゆっくり参拝出来ました。
photo 1
県道65号の道路沿いにある東大鳥居です。ここから頭を下げて、進みます。
photo 2
上の東大鳥居を真下から撮ってみました。
photo 3
こちらは、東御門です。勿論、その前に手水舎があり撮ってありますが、ここでは省略します。
そして、次が神様がお渡りになると云われている御神橋です。
photo 4
photo 5
とても綺麗な朱塗りの橋で、いかにも神様がお渡りになりそうな雰囲気です。
photo 6
御神橋を横から見た感じです。緩やかな太鼓橋になっています。
そして、その先が、御本社(上宮)です。周りが、神池に囲まれた神島の真ん中に建っていて、厳かさは十分な風格を備えています。
photo 7
photo 8
この岩は、盤座盤境(いわくらいわさか)と云うようですが、細かくは、生島足島神社のHPをご覧いただければと思います。
photo 9
こちらは、先程と反対側の西御門です。
photo 10
そして、神池と御本社を西側から撮って来ました。
ここの生島足島神社は、この他にも、摂社 諏訪神社(下社)もあり、こちらも撮ってありますので、また、後日ご紹介させていただこうと思います。
今年、信州・諏訪地方は4月から御柱祭りで盛り上がると思います。
大鳥居を真下から撮るアングルが新鮮で御座います。
朱色がとても美しく感じます。
混雑してない長閑なお正月が、好きです。
下手なコメントで失礼しました(^_-)-☆
こんばんはヽ(^o^)丿
参拝に行かれたんですね。。。
綺麗な朱塗りの鳥居ですね。
最近塗り替えられたんでしょうね。
朱色という事は、平家由来の神社なんでしょうね。
確か、鳥居の色で平家由来とか、源氏由来とか
あるんですよね。
生島、足る島と聞いて浮かぶことは、十種神宝の生玉、足る玉。
諏訪神社との関係もあるみたいですね。
古に国譲りの舞台のなったところかもしれません。
とっても歴史を感じます。
綺麗なお写真、ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
全然下手ではありませんので、ご心配なさりませんように……。
ただただ、こちらとしては有り難く感謝しています。
この神社は、ホントに朱色が綺麗で、写真を撮っても
気持ちがいいです。
家から車で約40分位ですので、気楽に行けます。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
これで、例年予定している4か所の初詣、今年も行く事が出来ました。
お天気も良かったので、助かりました。
鳥居の色合いで、平家、源氏の由来は、
勉強させていただき、ありがとうございます。
これだけキレイにしている神社ですので、
メンテも、それ相応の対策を講じているんでしょうね。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
さすが、日頃からウォーキングで色んな神社に
行かれていらっしゃいますので、知識が豊富で、
お陰様で、こちらも勉強になります。
確かに古い神社とは聞いていますが、
おっしゃるように、諏訪神社と繋がりがあり、
今年の4月に行なわれる御柱まつりの看板も
大きく飾られていました。
ありがとうございました。
門もすごい
朱塗りがたくさんでビックリです。
早朝コメントありがとうございます。
ご連絡遅れてしまい、失礼しました。
この生島足島神社は、場所的に日本のおへそ部分らしく、
お正月三が日は、凄く混雑しています。
この寒い冬の時期ですので、
画の中に、朱色が入ると、何となく暖かさも感じられるので、
ブログを始めてから、毎年恒例に行くようになりました。
ありがとうございます。