今日は、久々の雨降りでした。が、予想と反して、大降りにもならず、午前中の内に止んでしまいました。
恐らく、植木の盆栽などに力を注いでいる方などは、ガッカリしていることだと思います。中には、かなりの数の鉢に水くれをするようなお宅では、それらの時間も結構大変だと聞いたことがあります。
さて、今日は久々に以前撮った動画ですが、それをご覧いただこうと思います。
と、申しますのは、信州・松代には、「♪真田節」と云う曲があり、それの歌碑が先頃、「真田公園」に建立されました。
photo 1
この歌碑は、松代ライオンズクラブさんが、50周年記念事業として建てたもので、黒御影石の大きさが高さ95cm、幅160cm、奥行き12cmとのことであります。
また、写真でもお分かりいただけるように、作詞は地元・松代町ご出身の山上武夫氏で、その代表作は童謡の「♪お猿のかごや」などがあります。
で、以前その「♪真田節」の曲で踊られた真田勝鬨太鼓の筆頭打ち頭:海沼和幸先生の映像がありましたので、それをご披露したいと思います。
♪真田節(真田勝鬨太鼓)
この「♪真田節」は、松代踊り専科の皆さんは勿論、地元の小学生等も踊られるようになっています。
長野県・信州には県歌「♪信濃の国」があるように、松代には「♪真田節」があります。
思えば、約2万人前後の小さな町に、それ専用の歌があると云うのは、そこそこ名誉な?ことだと思います。
恐らく、植木の盆栽などに力を注いでいる方などは、ガッカリしていることだと思います。中には、かなりの数の鉢に水くれをするようなお宅では、それらの時間も結構大変だと聞いたことがあります。
さて、今日は久々に以前撮った動画ですが、それをご覧いただこうと思います。
と、申しますのは、信州・松代には、「♪真田節」と云う曲があり、それの歌碑が先頃、「真田公園」に建立されました。
photo 1
この歌碑は、松代ライオンズクラブさんが、50周年記念事業として建てたもので、黒御影石の大きさが高さ95cm、幅160cm、奥行き12cmとのことであります。
また、写真でもお分かりいただけるように、作詞は地元・松代町ご出身の山上武夫氏で、その代表作は童謡の「♪お猿のかごや」などがあります。
で、以前その「♪真田節」の曲で踊られた真田勝鬨太鼓の筆頭打ち頭:海沼和幸先生の映像がありましたので、それをご披露したいと思います。
♪真田節(真田勝鬨太鼓)
この「♪真田節」は、松代踊り専科の皆さんは勿論、地元の小学生等も踊られるようになっています。
長野県・信州には県歌「♪信濃の国」があるように、松代には「♪真田節」があります。
思えば、約2万人前後の小さな町に、それ専用の歌があると云うのは、そこそこ名誉な?ことだと思います。
寒暖差が激しい毎日です。
映像を拝見しました。
ゆっくりとした舞に歴史を感じます。
数百年と伝承されているんですね~
県歌♪信濃の国で山の名前を覚えました。
亡父が酔うと口ずさんでいて…16で故郷から上京した郷土愛と幼心に思いました
いつもコメントありがとうございます。
この「真田勝鬨太鼓」の演奏スタイルは、1部~3部まであり、
1部は、この「♪真田節」の踊り……、
2部と3部が、本格的な和太鼓演奏となっています。
筆頭打ち頭:海沼先生も、私らと同世代のお歳なので、
必死にステージを務め上げると、
かなりシンドイ感じがしているようです。
信州・松代の伝統芸能ですので、どなたかが受け継いで行かないと……!
♪信濃の国……、さなえさんのおっしゃるように、
色んな山々の名前が歌詞にありますね!
お父様の面影を抱かれると、
沢山の想い出がお有りなんでしょうね!