…… 池 千之助   信州ありふれた普通便 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

人気が高い国宝・松本城を………!

2022年03月01日 | まち歩き

  弥生3月になりましたね!

 

 

  長野市も昨日28日(月)日中は、春めいた陽気の一日で、3月中旬の陽気だったようで、春の訪れを感じ始めています。もっとも、朝は気温は寒く、まだまだ春遠からじの感じもしています。

 

 

  今日の話題ですが、約1ヵ月前にブロ友の 「さざんかのゆるゆる散歩さん」の記事で、NHK BS プレミアム「絶対行きたくなる!ニッポン不滅の名城・松本城」と云う番組が、今晩に放送あります! と紹介していてくださっていて、この記事のお陰で、その番組を観ることが出来ました。

 

 

  この日は、金曜日でしたので、夜8時からBSプレミで「雲霧仁左衛門」が放送予定で、時代劇が好きなもので、この番組は録画予約しておいたものの、この2時間後の夜10時からの「ニッポン不滅の名城・松本城」の放送は、番組表を見ていたのですが、全く気が付かず、ブロ友(さざんかさん)さんの記事を読まなかったら、この番組を見逃すところでした。

 

 

  ですので、ちょっと古い話で申し訳ないのですが、この番組に絡ませて、2011年12月21日にカミさんと一緒に行った国宝・松本城の画像を紹介させていただきます。この後も、何度もこの国宝松本城へ足を運び、多くの画像は撮ってありますが、敢えて初撮りの画像を載せさせていただきます。

 

 

  当時、2010年3月頃に購入した初めてのデジタルカメラCanon  EOS  Kiss  Digital で撮って来た画像です。

 

 

  だが、当時は写真撮影の勉強はしたことがなく、カメラの扱いも、すべてフルオートで撮っていました。尤も、仕事でのビデオ撮影時のカメラは、一応、業務用ビデオカメラ機器でしたので、アイリス(絞り=露出)やフォーカス(ピント)、そしてレンズのズーム操作は全て手動で行なわないと、撮影条件がコロコロ変化するケースが多いので、オートでと云う訳にはいきませんでした。

 

 

  前置きが長くなりましたが……、こちらが国宝・松本城です。

 

photo  stock   1

 

photo  stock   2   この入口をくぐると黒門が右手にみえます。

 

photo  stock   3   月見櫓(左手前)・大天守(中央)・乾(いぬい)小天守(右端)

 

photo  stock   4   天守閣への案内板

 

photo  stock   5   展示品

 

photo  stock    6   展示品

 

photo  stock   7   最上階(天守六階)

 

photo  stock   8   赤い埋橋(天守から)

 

photo  stock   9   埋橋・乾(いぬい)小天守・大天守

 

photo  stock    10   大天守・月見櫓(右側=赤塗り)

2011年12月21日撮影

 

  国宝・松本城の最初の撮りはこんな感じでした。

 

 

  で、この時の撮影機材が、先ほどもご紹介しましたが、Canon  EOS - Kiss  Digital でした。なんせ、撮像素子は630万画素で、液晶モニターも3インチで小さくて見ずらく、デジタルカメラってこんなものかと思っていました。

 

photo  stock    11

photo  stock    12

 

  以前、ちょっとカメラがカッコ良く見えないかと、光を当てて撮ったものです。

 

 

  そして、国宝・松本城の案内図も撮って来ました。カメラ・マークで撮影スポットも載っていました。

 

photo  stock    13

 

  で、NHK BS プレミアム「絶対行きたくなる!ニッポン不滅の名城・松本城」の番組からですが、やはりドローンで撮影した映像も放映されていました。

 

NHK  BS プレミアム 画面より

  上の「松本城案内図」と似たようなアングルで撮ってありました。

 

NHK  BS プレミアム 画面より

 

NHK  BS プレミアム 画面より

 

  この番組には、城郭考古学者:千田嘉博先生が案内役で出演なさっていました。この千田先生は、同番組で、こちら  松代城や上田城  へもお越しいただき、城好きファンのあいだでは有名な先生です。

 

 

 

 

  本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

  厚くお礼申し上げます。

 

 

 

 

 

  



最新の画像もっと見る