…… 池 千之助   信州ありふれた普通便 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

今年をふり返って・・・・・・!(7~9月)

2019年12月27日 | ブログ
  こちら長野は、陽気が暖かいのか、今朝は小雨で、そのうちに強く降って来ましたが、先程からまた小降りになって来ました。



  本来でしたら雪になるはずだと思うのですが、今年も暖冬傾向にあるのでしょうか・・・・・・。



  昨年の冬のシーズンも雪が少なく、初夏からの台風シーズンでは大雨が降り、甚大な被害が襲って来ました。それの二の舞いにならないように、願うばかりです。



  さて、今日で今年もラスマイ5日になりました。



  で、今日の画像は、先頃からの続編で、今年をふり返っての7~9月分を紹介したいと思います。



  7月です。


photo 1   ながの祇園祭り(権堂町勢獅子)


photo 2   ながの祇園祭り(花柳菊風さんの舞踊)


photo 3   須坂市・花火大会(百々川河川敷)


photo 4   ながの七夕まつり(権堂アーケード)


photo 5   篠ノ井祇園祭り(芝沢地区&内堀地区の獅子)




  この7月は、長野や篠ノ井地区での祇園祭りに行きました。こちら松代でも祇園祭があったのですが、確か夕方から雨降りで、行くのを諦めたと思います。



  次には8月です。


photo 6   戸倉上山田温泉・花火大会(千曲川納涼煙火大会)


photo 7   松代・真田邸 幻奏(庭園のライトアップ)


photo 8   ディオ・ドゥ・フルールさんのバイオリン演奏(真田邸・幻想)


photo 9   お盆の善光寺・本堂前




  8月も、花火大会を撮りに行けました。なんせ、打ち上げ終了後に帰る際、クルマの渋滞が激しいので、段々考えてしまいます。



  また、松代・真田邸では例年に引き続いて、庭園のライトアップやバイオリン演奏などが行なわれました。



  そして、9月です。


photo 10   ながの大道芸フェスティバル(長野市中央通り)


photo 11   信州・上田 たろうフェスティバル(上田城・尼ヶ淵広場)


photo 12   上田城・流鏑馬(上田市・陸上競技場)


photo 13   上田城・流鏑馬(上田市・陸上競技場)


photo 14   八橋流箏曲演奏会(松代文化ホール)




  この9月は、長野と上田での各イベントへ出掛けてみました。特に、上田城での流鏑馬は、昨年に初めて行って、楽しい撮りになったもので、今回のスケジュールは早目に予定していました。



  そして、9月末には、松代藩から受け継がれています伝統芸能の「八橋流箏曲演奏会」に行けました。



  琴の音が響くだけの会場では、カメラのシャッター音も気を付けながらの撮りでした。



  この3か月のフォト取材の日数は、

      7月   5日
      8月   4日
      9月   4日     でした。



  また、この3ヶ月は、音楽に絡んだ取材も多かったので、一眼レフで動画撮りを始めてみました。



  なんせ、音声を収録するのですが、カメラのどこにマイクが付いているのか分からずに撮っているのですから・・・・・・!(笑)   










最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
流鏑馬 (akiar)
2019-12-27 15:34:00
今朝は早朝体操に行ったのですが、強風と寒さで途中から家に帰りました
今年は雪が少なくスキー場も大変と思いますが
年末寒波で雪でも降れば良いのですが、自分達は暖かいお正月を迎えたいですね!

7月から9月の画像懐かしく拝見させて貰いました
撮影も大変と思いますが、来年も綺麗な画像を楽しみにしています
松代に行ったのか、真田邸のライトアップ、又上田城の流鏑馬が思いだされ
来年は京都の流鏑馬を見に行こうと今から思っています
返信する
長野市のイベントなど (ヒトリシズカ)
2019-12-27 15:53:16
池 千之助さん

7月から9月までは長野市などでさまざまな催し・イベントがあり、それぞれ丁寧に撮影なさっていますね。動画と同時に音声も採っているのですね。

米国のCNNなどでは、一人のレポーターがビデオカメラを回しますが、問題は音声で、一人でいい音声を採るには技術が必要です。いろいろご苦労なさっていますね。

ながの祇園祭りというお祭りがあるのですか・・
夏は日本各地で花火大会がありますね。

流鏑馬の撮影は一発勝負ですね。お疲れさまです。
返信する
akiraさまへ (池 千之助)
2019-12-27 18:43:26
akiraさん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます。

この季節に早朝体操ですか・・・・・・!
確かに気温の差がかなり違うと思いますが、
こう申してはなんですが、あまりご無理をなさいませんように、
お身体ご自愛いただきながら、お励みいただきたいと思います。

こちら長野の冷え込みは凄いので、とても真似は出来ないと思います。

おっしゃるように、こちら信州のスキー場は雪不足で、
営業が成り立たなく、お手上げ状況のようです。
でも、今日やっと雪が降り、野沢温泉スキー場も、
明日のオープン目指して準備しているようです。(夕方のニュースより)

流鏑馬のイベントは、京都や神奈川などでも行なわれているようですが、
どこもかなりの人気があるようで、凄い観衆が集まっているようです。

こちら上田城での流鏑馬は、結構広いグランドで行なわれますので、
そこそこ撮影場所を選びながら、撮ることも出来、
楽しく撮らせて貰っています。

また、来年もスケジュールをチェックして、
行きたいと思います。
返信する
花火 (さなえ)
2019-12-27 19:01:27
こんばんは
昼間は暖かったのに🌇陽が暮れて冷たい強風が吹いてます
美しい画ばかりですね
お祭り・フェスティバルが多いので取材に行かれる甲斐がありますね
夜の画が幻想的です
バイオリンも被写体のお嬢さんが美人さんですので映えます
そして🎆そして🎆花火大会
息を飲むぐらいに素晴らしいです
とても素人の内が真似できなし作品で御座います
何回見ても素敵です
返信する
ヒトリシズカさまへ (池 千之助)
2019-12-27 19:04:41
ヒトリシズカさん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます。

おっしゃるように、長野は、と云うより信州全体に
各地で色んなイベントが多く予定されています。

やはり観光県を目指していますので、
それなりきに行政も力を入れていると思います。

一眼レフカメラでの動画撮りは、一般的なビデオカメラと違い、
レンズのズームがうまく動作出来ず、
固定ショットだけの画面になってしまい、映像的には面白みはないのですが、
いちいち、スチル用とムービー用の両方の機材を持って行くのも大変ですし、
デジカメ一台で、両方撮っています。

音声は、デジカメですとちゃんとしたマイクでの収録ではないので、
編集時には、多少調整を加えて、聞きやすいように
しているつもりです。

流鏑馬撮りは、被写体が結構速く動くものですから、
連写で流し撮りをしています。

今年の流鏑馬は、6名の射手師さんが3回づつ騎射してくれたので、
何とか撮れました。
でも、全てが板的に命中する訳でもなく、
撮影中は、楽しいのですが結構真剣になって撮っていました。(笑)
返信する
今晩は (おじしゃん)
2019-12-27 19:21:47
池 さん、お晩です ★

はい、はい、この記事ありましたねぇ~・・・と、
記憶を思い出しながら拝見いたしました。
須坂、戸倉上山田温泉、どちらかの花火を拝見したいものですね。
花火は、場所が大事になります。 
場所を知らないとお話になりませんので・・・
池 さん、一報が行くかも知れませんので、お気をつけください (笑)
上田城・流鏑馬 も興味津々であります。
松代城の鷹狩り、どちらか・・・池 さん、要注意でありますよ (笑)

越後柏崎、雨風の大荒れの一日でした。
年末にかけて、天気予報には雪マークが姿を現しました。
雪のない正月を願っているのですがねぇ~
返信する
さなえさまへ (池 千之助)
2019-12-27 19:23:24
さなえさん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます。

こちらは一日天気が悪く、一時みぞれ混じりの雨になりました。
正直、まだ冬用タイヤに交換していないもので、
午後に出掛けるのに、焦ってしまいましたが、
道路に雪がある訳でなかったので、無事走行できました。

今年の花火大会は、須坂と戸倉上山田と二か所しか行けませんでした。
なんせ、花火の打ち上げが終わってから家に帰るのに、
クルマの渋滞が年々ひどくなっていて、
運転も億劫になって来ています。

長野などのイベントは毎年行われるものは見に行けました。

でも、地元の松代祇園祭りは夕方から小雨になり、
出掛けるのも諦めてしまいましたが、
あとで聞いたら、小雨の中、実施されたようでした。(笑)

返信する
おじしゃんさまへ (池 千之助)
2019-12-27 19:42:29
おじしゃんさん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます。

7~9月は、まだ先頃でしたので、
おじしゃんさんの記憶にも新しい感じで残って頂けて、
有り難く嬉しく思っています。

自分の花火撮りは、打ち上げ場所から100mくらいのところですので、
案外近くで撮っています。
尺玉など、ひどい時は、撮っている場所の真上に上がって、
どうやってカメラを向けたらいいのか、友人と笑ったこともありました。
そんなもんです。(笑)

また、機会がありましたら、ご指南出張楽しみにしております。

上田城の流鏑馬は、結構楽しい撮りで、
今年は、ブロ友さんも松本市からわざわざお越しになられていらっしゃいました。

また、松代城の鷹狩りも一瞬で飛び立つ鷹を追い掛けて撮るのが楽しみで、
それも、その年によってうまく飛んでくれる時と
イマイチにしか飛んでくれない時と、その日の状況で違っていて、
むしろそれが楽しみです。

この鷹狩りは結構、あちらこちらからカメラマンさんが大勢お越しになっています。

そちら、おじしゃんさんの地域では、大荒れのお天気だったようですが、
こちらも少しですが、やっと雪が降ってくれて、
各スキー場もお正月の営業が始められそうになっているようです。
返信する
夏祭り (mcnj)
2019-12-28 07:10:23
お早うございます。

祇園祭、盛大ですね。
京都の旅祇園祭が始まると、梅雨明けと言われています。

暖冬の年は、冷夏になると言われてきましたが、温暖化が進んだ現代ではどうでしょうか。
返信する
mcnjさまへ (池 千之助)
2019-12-28 13:18:33
mcnjさん、こんにちは!
いつもコメントありがとうございます。

正直、本場・京都の祇園祭りと比較しますと、
こちらの祇園祭は残念ながらどうしても見劣りしてしまいますが、
長野は長野で、毎年頑張って、色々な山車など出て、
盛り上げています。

京都の祇園祭が始まる頃に、梅雨明けとは、
参考になります。
お陰様でいい勉強になりました。

こちら長野では、暖冬で雪が少ないとその分に
夏頃からの台風の雨に影響するようで、
冬は冬で雪が降ってくれて、夏は夏で台風の雨が少なくなるように、
そんな期待をしています。

なんせ、地球温暖化で、太平洋の海面温度が上がっているようで、
台風が発生しやすくなっていて、それも以前より殆んどの台風が
大型化になっていて、不安は消え去りません。

政府や行政にお願いしたいことは、
強い日本国土を造って欲しいと思っています。

返信する