日伊文化交流会

サークル「日伊文化交流会」は板橋区で生まれ、元東都生協登録サークルとしてイタリア好きの人たちが集まり楽しく活動しています

ドイツのぬいぐるみ テディベアと イタリアのぬいぐるみ TRUDI

2011年12月18日 | イタリア製品
テディベア展(2011.12.7~12.25) 於 松屋銀座



ドイツのぬいぐるみ テディベアと イタリアのぬいぐるみ TRUDI




松屋銀座で クリスマスまで開催中の「テディベア展」(2011.12.7~25)に行ってきました (入場料700円)


テディベアの生誕110年を記念して ドイツ・ギンゲンにあるシュタイフ社が作ってきた様々なテディベア・コレクション200点が展示されていました

創設者マルガレーテ・シュタイフは幼少の頃に病気で手足の一部が不自由になりましたが 左手で使うミシン等を使ってぬいぐるみを作ることを始めたそうです 一族でテディベアを愛し発展させてきたシュタイフ社の歴史も知ることができました
ルーズベルト米国大統領のニックネーム、テディから「テディベア」の名前が生まれたそうです

現存する最古のテディベア「28PB」や試作品ベア(いろいろな事情で製品化されなかったというもの) 宝石をちりばめたものや オークションで落札された「テディガール」その他 人気テディベア作家作品まで一同に展示され さまざまな有名人を模したものや各国の民族衣装などを着たオリジナルなテディベアへと時代が変わってゆくのを見てきました ひとつひとつに歴史があり いかにテディベアが世界中で愛されてきたかが分かり 嬉しくなりました!

子どもには最高のものを(only the best for children)」というポリシーでしたが 戦争中はさすがに物資がなかったそうです 
また製造工程の展示や 模造品が出回り始めた時につけ始めた「左耳のボタン(ボタン・イン・イヤー)」など興味深いものでした

シュタイフ社HPはこちら 
伊豆・那須テディベア・ミュージアムはこちら 
日本テディベア協会はこちら 



さてさて イタリアで有名なぬいぐるみといえばTRUDI  かっわいいですね(*^_^*)
TRUDIのHPはこちら
こちらもあります 

シュタイフ程高価ではなく イタリアらしくデザインが すっごくカワイイ!! ネットを通じて先日教えていただいたのですが(Grazie!) 見たらいっぺんで気に入りました 私はてんとう虫のつぶらな瞳がかわいくて大好きです ほんとうに生きているみたい それにデザインがイタリアらしく明るくて本当に愛らしいですね~♪ 
TRUDIの創設者は少女時代にテディベアのぬいぐるみを自分で作っており それがルーツなのだそうです

クリスマス・プレゼントに あなたはどちら?


フォトアルバム: テディベア展 クリスマス仕様のディスプレイ 
テディベアの形のチケット・パンフレット



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする