こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

コメ偽装事件の取引先「はめられた」「断れなかった」

2013年10月27日 18時30分16秒 | Weblog
gooのニュースに「コメ偽装事件の取引先「はめられた」「断れなかった」2013年10月27日(日)15:23」という記事が出ていた。

内容は以下の通り
【坂本進】三重県四日市市の米穀販売会社「三瀧(みたき)商事」によるコメ偽装事件で、加工用米の主食用米への偽装に加担したとして、県警の家宅捜索を受けた取引先2社の社長が朝日新聞の取材に応じた。
「はめられた」「三瀧側から取引を持ちかけられた。立場上断れなかった」とする一方、手数料を受け取っていたことも明かした。

2社はいずれも四日市市内の米穀加工業「榊原商店」と製茶業「稲垣製茶」。
農林水産省の調査によると、三瀧の指示を受け、自社に必要な倍以上の加工用米を「全国穀類工業協同組合」を介して仕入れ、三瀧が必要とする分を横流ししていた。
伝票上は三瀧の親族会社に売ったように装い、三瀧から購入代金を受け取っていた。
三瀧は同組合の三重県支部長で、2社は組合員だった。

榊原商店の社長(63)によると、三瀧から加工用米の転売を依頼されたのは2009年12月ごろ。
売り上げが伸び悩み、組合からの脱退を申し入れたのがきっかけだったという。

三瀧から「得意先を紹介するのであと1、2年続けてみたら」と説得された。
さらに「おかき用として別の会社に売りたい」と頼まれ、深く考えずに三瀧への転売を始めた。

それからは注文した倍近い量の加工用米が会社の倉庫に届いた。
月に数回、三瀧のトラックが来て運び出した。
11年9月に転売をやめた。
理由は「割に合わなかったから」。
倉庫に保管したり、従業員が三瀧への運搬作業を手伝ったりするなど手間が多かった。

手数料は1俵(60キロ)につき100円。
月に3万~4万円の振り込みが三瀧からあり、計約100万円を受け取った。
値上げを求めたが、受け入れられなかったという。

農水省の立ち入り検査を受け、転売した加工用米が主食用米として売られていたのを初めて知った、と主張する。
社長は「はめられた」と憤る。

稲垣製茶の社長(41)も「三瀧が取引を持ちかけてきた」と話す。
社長によると、転売の依頼は、榊原商店とほぼ同じ時期の09年の終わりから10年の初め。
同社では年20~50トンほどの加工用米を使っていた。
一方、三瀧への転売量は年50トン近くになることも。
今年7月まで続け、この間約150万円の手数料を受け取ったという。
というもの。

「はめられた」って言っているけど、プロなら、おかしいと思うはずなのだが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あー腰痛い

2013年10月27日 18時02分07秒 | Weblog
2日前から、背中の筋が吊りやすくて、吊らないようにとカバーしながら仕事をしていたら、今日は完全な筋肉痛になってしまった。
右向いても左向いてもズキズキ。

だから背中に湿布を貼ったのだが、ニャンコたちは臭くて大騒ぎ。

リリは目をシバシバ。
フクは部屋の隅まで逃げてった。

可哀想だが、しばらく辛抱してもらうしかないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方のニャンコ

2013年10月27日 17時37分20秒 | Weblog


朝から仕事だったので、おはよーニャンコを忘れてしまった。
だから、夕方のニャンコ。

フクは写真を撮らせてくれない。
リリはNゲージのレイアウトを、壊そうとしていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17時で終了した

2013年10月27日 17時19分18秒 | Weblog
日曜日返上で発送をしていたが、ヤマト運輸の引き取り時間の関係から、17時で終わろうことになる。

件数としては50件程度しか出せなかったのが残念だけど、集中してできたので、返上した価値はあったと思う。

後は、しっかり休むだけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから発送準備に入る

2013年10月27日 13時03分59秒 | Weblog
午前中は、玄米を色彩選別機に通してお米の品質を調整し、それを、さらに精米するところまでで終わってしまった。

これから注文に合わせて、米袋にお米を入れて、発送準備を進めていく。
今日は、どの程度の人に、お米を発送する事が出来るだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は仕事である

2013年10月27日 09時53分31秒 | Weblog
日曜日・祝日は、店はお休みなのだが、今日は、一部のスタッフと共に、お店で仕事をしている。

「月曜から夜ふかし」と「満点☆青空レストラン」で、ご注文を頂いた方への、発送準備のためである。

とはいっても、流石に全員疲れがピークとなっていることから、夕方までで終わりたいとは思っているのだが、こればっかりはやってみないと判らない。

よってお昼は、ちょっと贅沢をして、お寿司にしようと考えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また凄い順位

2013年10月27日 09時46分13秒 | Weblog
昨日の「満点☆青空レストラン」を見た人たちが、また自分のブログを見に来てくれたようで、またまた、順位が凄い事になっていた。

閲覧数3,473 訪問者数1,142 順位:285位 / 1,945,037ブログ中

前回の「月曜から夜ふかし」が219位だから、それには及ばなかったものの、200番台というのは凄い。
あらためて、テレビ効果というものを痛感させられてしまう。

だからこそ、シッカリとした正しい情報を伝えなければと思っている。
なのだが、やっぱり間違って伝わることも多々ある事も事実。
だから自分は、何度も何度も情報を発信し続けている。

間違っていたらもう一度。
シッカリ伝わっていなかったら、またもう一度。
ちゃんと伝わったら、さらに新しい情報を。

チャンスをもらえる限りは、情報を出し続けていこうと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする