![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/af/91c1821b6783af9ecb72f6d09cc0b7a6.jpg)
今回購入した、静岡製機の食味分析計で、産地ごと、ブランド米ごとにデータ取りをするために、10桁のコード付けを始めた。
北海道「そらゆき」という新品種を登録するか、しないか。
青森県「青天の霹靂」を登録するか、しないか。
岩手県「銀河のしずく」を登録するか、しないか。
後から追加できるので、細かく考えなくて良いのだろう。
しかし、どうせ内地での流通はない「そらゆき」だし、「青天の霹靂」「銀河のしずく」は、自分たち米屋での販売は出来ないようなので、スパッと切り捨てて、登録しないことにした。
自分たちにメリットがあるのなら、一生懸命に登録も、データ取りもする。
でも、販売することが出来ない産地や品種なら、ただただ面倒くさいしだけだものな。