こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

計画と戦略

2018年10月27日 14時19分31秒 | Weblog


以前にも言ったと思うが、「話題になった」「売り切れた」「コマーシャルを出した」「芸能人を起用した」、だからブランド米になったんだ。
と産地は言うが、それはブランド米とは違う。

そして「ブランド計画」と「ブランド戦略」も違う。

「計画」は「売るため」。
「戦略」は「将来のため」。
同じではない。

どの産地も「戦略」って、カッコ付けて言っているけど、中身は「計画」でしかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考え

2018年10月27日 10時51分31秒 | Weblog


「ブランド米にしたい」という問い合わせが多いが、どの程度のブランド米にしたいのかが解らない。

何年で仕上げるの?
リスペクトしている産地や品種は?
売り込みたい消費者層は?
仕掛けたい栽培方法は?
販売したい価格は?

どんな特徴があるの?
どんな美味しさなの?
どんな料理に合うの?

色々質問しても、あやふやな回答しか、かえってこない。

その程度では、まず無理だろう。

ブランド米をつくりたいんじゃなくて、ただ、お米を売りたいだけなんじゃないの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理由

2018年10月27日 01時18分11秒 | Weblog


エコール辻・東京の先生と、某産地の某品種について、少し話をしていた。

何度か炊いているのだが、納得いく炊き上がりにならない。
どこに原因があるか、理由が知りたいとの事だった。

なので、「某品種は、他の品種とは栽培方法が違うのだが、今の生産者は、それを知らないで、堆肥を入れて栽培したりしている。

品種に合わない栽培をしている結果、全く違う炊き上がりになってしまっている。

なので、某品種については、産地が考え方を変えない限り、期待しても無理である」と説明した。

品種には、その品種にあった栽培方法がある。
それを無視したお米は、やっぱり上手には炊けない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回は

2018年10月27日 00時35分52秒 | Weblog


「エコール辻・東京」から車で帰って来て、休む間もなく、そのまま完全オフレコの話しを、2時間程、ある人たちとしていた。

自分が、この話しに参加出来るかは、まだ未定。
であるが、自分としては、やってみたいと思っている。

というか、その辺の五ツ星お米マイスターでは、完全に実力不足で、相手に迷惑をかけるだけでしかない。
これをコントロール出来るのは、農業土木、環境保全、地域活性化、6次化等を同時進行で動かせる知識と判断力と実行力が必要。
それを出来るお米マイスターを、自分は知らない。
自分だって、ギリギリなのだから。

だからこそ、やってみたい。

であるが、この1年間。
色々な話しがあっても、全て流れてしまっているんだよな。

今回は、行けるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする