こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

生産者からの売り込みが始まった

2010年09月20日 11時27分50秒 | Weblog
メールで、販路を探している生産者から、「自分のお米を買ってもらえないだろうか」という、問い合わせが来るようになってきた。

毎年の事なので、とくに目新しいことではないのだが、メールを読むと気が重くなってしまうのが、正直いって辛い。

生産者・地域農協・全農(経済連)・普及センター・農試センター・市町村・県・米穀店とが一体となって、時代にあった新しいブランド化を目指していくことで、途切れてしまった農業の後継者を、もう一度育て上げていき、その結果、産地の活力を戻していこうと考えている独自のプロジェクトを持っていて、実際に数多くの地域をブランド化しているが、これは地域全体の将来がプラスになることが前提となっていて、つまり、生産者個人との付き合いではないということなのだ。

「地域の農協がだらしないから」「価格が安くて仕方ないから」「流通が見えないから」「こだわったお米だから」など、自分で販売するようになった理由は様々で、どれもこれも一概に否定することは出来ないのだが、だからこそ、「もうちょっと違う角度から見直してみれば」と言いたくなってしまう。

産地に講演に行ったときに、自分は必ず生産者に向かって「10年後に、この地域がどうなっているのかを考えろ。今よりも、さらに寂れているのか、それとも、若者が戻ってきていて、元気になっているのかを考えてみろ」といっている。

お米は1年に1回しかできない作物だから、10年たったとしても、新しく農業を始めた生産者は、たった10回しか勉強することが出来ない。
10回程度で、お米作りのプロになれないことぐらいは、お米を作っている人なら、誰でも判ること。
さらに温暖化の影響で、毎年同じものが作れないし、天候を読みながらの栽培で、全てが未経験の10年間だったはずである。
だったら、今自分たちが、どうすればよいのか、何をやるべきなのかは考えなくても判るだろう。

産地にとって必要なのは「後継者」。
それも産地を大切にしながらも、挑戦心と野心のある若いエネルギーなのだ。
そう、B級グルメで、必死になって地域を元気しようとしている若者たちと同じエネルギーなのだ。

つまり、お米の業界では、既に生産者が、個々で販売している時代ではなくなっていて、地域が一丸となって、一気にスピードを上げて、自分たちの地域を作り変えていかなければならない時代になっていると判ってほしいのだ。

だから、メールを読んでいて、生産者の真剣さは伝わってくるものの、全てお断りしてしまっている。

断るのは辛い。

でも、メールをくれた生産者でさえも、10年後は判らないのだ。
将来が見えないお米の、知名度を上げたとしても、意味は無い。

どうせ知名度を上げるのなら、将来の可能性がある地域のお米にしてあげたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産地の拡大を見送る

2010年09月19日 11時47分51秒 | Weblog
お米の販売価格が下がってしまうという事態になることは、明らかに分かっていたことなので、これを想定して、なおかつ、その中でも地域が活性化できるようにと作られているのが、独自の考え方から作られているSPR(Suzunobu Project Rice)なのだ。

そのため、今回の事態になったとしても、シッカリとプロジェクト化を薦めてくれている産地については、なんとか価格も販売量も維持できるのではないかと思っているし、それなりの作戦も出来上がっている。

しかし、プロジェクトが上手に行っていない産地については、この事態に対抗するための作戦が出来上がっていないため、やはり巻き込まれてしまうかもしれない。

そのため、22年産米については、全てのプロジェクト米を守るために、9月前までに計画した産地だけに絞り込むことにして、新しい産地の拡大や販売については、ほとんど見送ることにしようと決めた。

特に、1人だけの手柄となってしまうことが多い上に、地域の活性化には、なかなか結びつかない、生産者ごととのタイアップについては、全て止めることにした。
今年は特に、高温障害による品質と食味の問題もあるので、なおさらである。

正直言って、この程度のミニミニ変更では、何の役にも立たないことは判っているのだが、全く手を打たないで悪化させてしまうよりは、ましだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その一言は言えない

2010年09月19日 10時50分32秒 | Weblog
この数日、マスコミからの問い合わせで「お米の価格が下がっているというのは本当か」「どのくらい安くなっているのか」などの問い合わせが続いている。

お米の概算金が下がってしまったことは事実であるし、末端のスーパーなどが5kg1500円前後に価格を下げていることも事実。

価格が下がれば、消費者にとっては嬉しい情報となるので、価格が下がっていることについての取材をしたいという依頼があるのだが、それについてだけは、どんなに頼まれても取材は拒否している。

一昔前なら、価格が下がってしまっているものは、産地名+品種(例:新潟コシヒカリ)だけで販売されている、地域指定などがなかった銘柄米が多かったのだが、今回については、地域指定や農協指定がされているものまでもが含まれているので、事態はもっと悪い。

今現在で、5kg1500円前後と言う価格が当たり前になってしまうと、これから出てくる産地の銘柄米は、当然この価格を無視することは出来なくなってしまうので、結果として、全体的に価格が下がってしまう方向になってしまう可能性があるのだ。

当然、産地の活性化や将来を考えて計画されている、自分のプロジェクト米であっても、この影響をさけて通ることは出来ないかもしれない。

この状況の中で、自分が「価格は下がっている」と言ってしまったら、それこそ価格誘導となってしまう可能性があるし、そもそも、「産地を活性化したい」という自分の考え方からもいえるはずが無いのである。

でもきっと、価格は下がっているという報道は、これから多くなるのだろうな。

お米の現実を知らないスーパーの担当者なら話をするだろうが、お米の現実に直接かかわっている米屋には、言って欲しくないコメントだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験栽培中の品種を試食する

2010年09月18日 10時56分08秒 | Weblog
某産地から、新しい品種として考えている試験栽培中の品種が届いて、「試食評価をしてほしい」ということなので、今日の昼食時に、まず1品種を食べてみることにした。

今年はお米については、高温障害を受けてしまっている可能性が強いのだが、同県の新米と比べても、白米の見た目は粒がそろっていて、腹白米もほとんど入っていないところをみると、温暖化に対応している品種なのかなという感じもある。

後は、炊きあがり具合、柔らかさ、粘り具合、甘さ、香りなどの、この品種が持っている特徴についてのチェックだな。

これだけは、うかつに評価することが出来ないので、朝から刺激物などを口に入れることを避けているのだが、体調が完ぺきではないので、果たしてどこまで評価することが出来るだろうか。

少々不安である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HP素材を整理しなければ

2010年09月18日 10時33分21秒 | Weblog
HDに入っている、HP用の素材や画像の一部にエラーが出てしまっていて、ファイルがスムーズに開けないという現象が出てしまっているので、この3日間のあいだに、思い切って整理してしまおうと思っている。

おもにエラーが出てしまっているのは、以前、産地に行って時に撮影していた水田などの画像から、すでに取引をしていない産地などの画像もあるので、思い出としても残しておきたいと思うし、それ以外にも色々と思うところもあるので、残しておきたいという思いはあるのだが、表示できないのであれば、残しておく理由はないので、整理してしまうことにしたのだ。

エラーを探し出すだけなら、そんなに時間はかからないのだが、残しておきたいか整理してしまうかを判断するためには、やはり画像で確認するしかないので、3日間で終わらせることが出来るのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作戦変更が急務

2010年09月17日 12時00分05秒 | Weblog
某産地から、以下のような現状報告が入った。
「10日・11日に刈取できた、コシヒカリについて、15日に検査をいたしましたが、ご想像のとおり、腹白、背白、心白粒のオンパレードで、1等がほとんど無い状態でした。今週も天気が悪そうで、胴割、発芽等も懸念されます」

想像していたこととはいえ、事態は最悪へと進んでいる。

そうでなくても2010年産米の概算金は、前年度と比べて1000円~3900円も下がってしまっていて、生産者は死活問題となってしまっている上に、この品質では、さらに生産者の手取りは安くなってしまう。

さらに生産者にとって厳しいのが、消費地の販売価格が5kg1500円前後の販売が多くなってきているという報道があったことで、これでは、生産者が直売したいと考えても、スーパーがこの価格で販売しているとなると、高く売ることは出来なくなってしまうだろう。

まさに最悪。

産地の勢いを止めないためにも、販売計画を、大至急見直さなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝ないで行こう

2010年09月15日 21時20分23秒 | Weblog
NHKから戻ってきたときには、既に18時を過ぎていたので、そのまま夕食を作って食べながら、20時の閉店をまっていた。

問題はこの後で、26時からのQVCテレビの生放送のために、3時間ほど仮眠してから行くことにするのか、そのまま寝ないで行ってしまうかということだ。
正直言って、仮眠しようとしたのだが、テレビ局などからの問い合わせなどもあって、眠ることが出来ないまま21時となってしまったのだ。

こうなると、仮眠してしまうと、かえって起きれない可能性があるので、そのまま千葉の幕張まで行ってしまうことにしたのだが、早く幕張に行ってしまっても、車の中で仮眠する事しかないし、かといって、ギリギリに行くのも、もしも何かあったときに大変なことになってしまう。

そこで、前回の打ち合わせの時に、時間調整のために行った、アウトレットの店に行って時間をつぶそうと考えたのだが、目的もなく行ってもつまらないので、またCDを探そうと考えた。
しかし、今探しているCDは、あまり中古でも出回っていないものなので、多分ないだろうとは思うが・・・

で、生放送が終わったら、すぐに東京に戻ってきて、そのまま家には戻らずに通り過ぎて、今度は玉川島屋へ納品に行くことになる。

道が空いているのであれば、そのままギリギリまで首都高を使えば、4時前には玉川島屋へ着くことが可能。
納品で遅くなったとしても、5時前には家に戻ってくることが出来るだろう。

そこでやっと、今日一日が終わって、ようやく寝ることが出来る。

出来ればそのまま寝ていたいのだが、朝8時には納品車が来てしまうので、寝ることが出来るのは、やっぱりいつもと同じで、3時間だけ。

せめて5時間睡眠に変えられれば、身体も楽なのだが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえば、各産地からの報告が無いな

2010年09月15日 08時15分45秒 | Weblog
今ブログで、各産地の宿題のことを書いていて思ったのだが、もうそろそろ稲刈り時期となっているのに、ほとんどの産地から現状報告、出来具合、流通可能量、取引価格などの連絡が無いな?

自分も、マスコミの対応に追われていて、産地の事まで頭が回っていなかったが、稲刈りが終わってからの取引を、各産地はどうするつもりなのだろうか?

今のままモタモタしていると、現在の流通価格から計算するしか方法が無くなってしまうし、価格が決まるまでは、お米を仕入れることもできない。
その上、天候のせいで、当初よりも作柄はマイナスとなっているので、販売方法等について、色々と作戦を練らなければならないのだが、各産地は、それで大丈夫なのだろうか?

不安だな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボディシャンプーを変えたら

2010年09月15日 08時03分15秒 | Weblog
汗でベッタリとするのが苦手なので、今までサラサラ感がでると書いてあるボディシャンプーを、ずっと使用していたのだが、今回、少し気分を変えて、違うメーカーのサラサラタイプを使用してみようと考えた。

で、今日の朝から、新しいボディシャンプーを使い始めたのだが、なんと、これの方がサラサラ感が強いのであった。

メーカーのセールスポイントを読み直してみても、今まで使用していた方が、サラサラ感が強いように書いてあるのだが、体感としては、今回から使用している方が、よりサラサラ感を感じている。

もっとも、体感と言うのは、1人1人違いがあるので、これが全てとは言い切れないものなのだが、妙に新鮮味を感じてしまった。

これからも言えるように、商品の説明というのは、本当に難しいものだ。
自分がプロデュースしている産地には、お米の説明や、炊きあがりの説明などを、消費者に判り易く説明できるように考えるように言ってあるのだが、はてして、何処までてきているのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ収録があるのに、兎の眼

2010年09月15日 07時53分48秒 | Weblog
今日は11時までにNHKに行って、その後9月30日放送予定の「クエスタ」の収録がある。

そのため、体調を少しでも良くしておこうと、23時に寝て、途中何度も起こされてしまったが、なんとか7時までベットの中にいることが出来た。

7時となったので、シャワーでも浴びてサッパリしようと思って、鏡で自分の顔を見てみたら、なんと目が充血してしまっていて、真っ赤。

シャワーを浴びてから、目を冷やしたり、眼薬もさしているのだが、まだ赤みが消えていないし、目全体も何となく腫れているといった感じ。

収録は午後からなので、それまでには赤みは消えると思うが、もしこれが午前中の収録だったら、とんでもない顔を、全国版で見せることになってしまうところだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全に寝不足

2010年09月14日 04時25分13秒 | Weblog
玉川島屋への納品があるため、せっかく23時にベットに入ったのに、24時、25時、26時と、1時間ごとに起こされてしまい、やっと寝たと思った時には、納品時間となってしまい、目を擦りながら納品へ行ってきた。

1時間ごとに起こされた理由は、スケバン猫が捕まえてくる虫で、最初はバッタを捕まえてきて、次がコオロギ、最後がハサミムシ。

全てベットまで持ってきて、ベットの上で大興奮、大格闘をするものだから、寝てなんていられない。

これから、もっとコオロギなどが多くなる時期だから、こんなことが毎日続いてしまったら、完全に寝不足で打っ倒れるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカ喰いの1日

2010年09月13日 08時44分05秒 | Weblog
スタッフが「かなりハードですね」と言うくらい、ドタバタとしている日々が続いているため、体力は落ちたままで、自分でも「良く持っているな」と思うほど、ギリギリで動いている。

そこで昨日、全てを仕事を完全にOFFにしてしまって、とにかく栄養をつけることに専念してみた。

出歩いて外食ばかりしていると、野菜を食べる機会がほとんどないため、何とか野菜を取りたいと思っても、一度にそんなに沢山は食べることがてきないので、野菜は野菜ジュースで取ることに。
体力の元となる肉については、豚肩ロースが100g88円という特価で販売していたのだが、自分としては肩ロースは肉は、硬いというイメージがあるのだが、価格には勝てなかったため、味付け肉にして食べることに。
後は、佐賀県から販促品としてもらった玉ねぎで、当たってしまって上げることが出来ないものを食べることにした。

よって、日曜日の朝の8時から焼き肉となっり、気が向いたらまた食べるを、1日中繰り返した。

結果として、野菜ジュース3リットル。フルーツミックスジュース2リットル。豚肩ロース1キロ300グラム。玉ねぎ4個。ご飯3合を食べてしまった。

これぞ、バカ喰い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすが水のメーカーだな

2010年09月11日 11時42分30秒 | Weblog
お米講座のために、ブリタの社内に入ったら、各部屋に「水神」「水花」「水精」などの名前が付いていた。

最初は、何気なく見ていたので、何とも感じていなかったのだが、全てに「水」が付いていることに気がついたとき、「なるほど水のメーカーだものな」と、妙に納得してしまった。

自分の商品にこだわるというのは、こういうところにも表れるものなのだろう。

そこで自分も、部屋に「米」がついた名前をつけようと考えたのだが、今度の新店舗の上の自分の部屋は1ルームなので、名前を付ける必要が無かったことに気がついて、かなり落ち込んだ。

仕方が無い、トイレ・バスルームのドアにでも、名前を付けるか・・・・
むなしい・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり似合わないかな

2010年09月11日 11時32分30秒 | Weblog
昨日、渋谷のブリタで「ブリタでもっと美味しくなるお米講座」をするために、都立大学まで自転車で行って、それから東横線で渋谷まで行って、後は徒歩という行き方を選んだ。

いつも出かけるときにはウォークマンで音楽を聴きながら行くので、今回もそうしようと、新しくウォークマンへ曲を転送しておいたので、電車の中で、どの曲を聴こうかと選んでいたら、隣にいた女子高生が、チラリと自分のウォークマンに表示されているアルバムジャケットを見て、思いっきり「エッ!」という顔をしたのだ。

ウォークマンに表示されていたアルバムジャケットは、LOVE PSYCHEDELICOとSuperflyだったので、50才前の頭が薄い中年が効くには、確かに似合わないかもしれないけど、そんにな驚かなくても良いのではないだろうか。

自分では、まだまだ若い感じでいたいのだが、周りから見れば、やっぱり中年にしか見えないのは事実なので、そろそろ演歌などに変えた方が良いのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想像と違う台風進路

2010年09月08日 15時49分28秒 | Weblog
今回の台風9号について、自分の予想進路は、もっと東北寄りを通るだろうと思っていたのだが、実際は福井・東海から関東を通って行く進路となった。

全然雨が降らなかったし、高温時期が続いてしまったため、全国的に稲がダメージを受け始めていて、2等・3等の発生が多くなるといわれている中での、今回の台風は、各産地に、それなりの被害を巻き起こすことになってしまうかもしれない。

しかし、こればかりはコントロールが出来ない自然の力によるものなので、通り過ぎるのを、じっと見守るしか出来ない。
水田は人間が作った人工物で、自然の産物ではないのだが、自然が唯一妥協しているというか、認めているものだと思うが、こういうときには自然がすべてである。

毎年のように異常気象が続いているのは、本来コントロールできるはずが無い自然を、人間が無理やりコントロールしようとした結果なのだと自分は思っている。

つけは大きいだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする