休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

手作り味噌のその後

2012-05-14 17:40:45 | ハーブ工房

2月に手作り味噌に挑戦しました。

 

参考にした本には、3か月後に味噌をかき混ぜる!とありました。

 

気候がよくなり、体も軽くなったある日、恐る恐る味噌樽を開けて見ると!

きれい!

 

上澄み(たまり)をすくったら600ccもありました。

 

本には

上澄み(たまり)は味噌を濃縮したエキス、醤油と味噌の中間のようなもの。

ご飯にかけて食べると美味!と。

 

味見をしたら、うーん、まろやかで美味しい! 

調味料としてさっそくストックです。

 

作業手順

上澄み(たまり)をすくい上げ

 

お味噌をよくかき混ぜ

 

樽の回りを濃い塩水でふき取り

重しを今までの半分にしてまた寝かせる

 

十分美味でしたが、半年経つと、味噌の香ばしい香りがして一層美味とのこと。

2~3週間毎に様子を見るカビが生えていたらその都度取り除く

という作業がありますが…。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする