休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

春を探したけど…

2021-02-06 12:57:50 | ガーデン便り
春を探しに庭へ出ました。


一昨年、昨年は花が咲いていたスノードロップ、今年はまだ眠りから覚めたような感じでした。





うむっ、この芽は…。

植えた場所が分かりよいように鉢回りに移植したミニアイリスが揃って芽を出していました。




やったね、開花が楽しみ🎵





捨てるのが忍びなく、雪の中に挿して置いたローズマリー、雪が解けて…。




よく見ると、枯れかけている枝に混じり、つぼみが膨らみ始めている枝がありました。



かわいそう。

慌てて水を張ったバケツに入れてやりました。





家の中ではヒヤシンスが次々と満開になり、茎を伸ばし、むさ苦しくなってきました。



では、とカットしてガラス花器に挿しました。



ガラス花器回りだけ急に明るくなり、春を通り越し、初夏のようになりました。


確実に春に向かっている陽射し、日が差すだけで気分が明るくなる休耕田地方です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする