調子のいいときは40km/hをキープして登り切れたエルフィンの上野幌側の跨線橋の登りが、最近は34km/hがせいぜいだ。どうも最近、踏み込みのパワーが不足している感じだ。
たしかに雨天で自家用車通勤の機会は多かったが、筋力が衰えるほどの休みではなかったはず。心拍数もそれなりに上げられているし、マイナスに作用する事はタイヤの空気圧が下がっていることぐらい。
去年も夏になると体調を崩した時期があった。原因は冷たい物の食べ過ぎ・飲み過ぎで胃腸が弱りずっと下痢気味なっていたことだった。今年は去年の反省を活かして冷たい食べ物をセーブしたりキャベジンを飲んだりしているので胃腸はもんだいなさそう。
やはり、帰宅時には昼食後6時間以上もお腹になにも入れていない状態なのでエネルギーが足りないのだろうか?今日は、16時頃におやつでも食べて試してみようかな?
たしかに雨天で自家用車通勤の機会は多かったが、筋力が衰えるほどの休みではなかったはず。心拍数もそれなりに上げられているし、マイナスに作用する事はタイヤの空気圧が下がっていることぐらい。
去年も夏になると体調を崩した時期があった。原因は冷たい物の食べ過ぎ・飲み過ぎで胃腸が弱りずっと下痢気味なっていたことだった。今年は去年の反省を活かして冷たい食べ物をセーブしたりキャベジンを飲んだりしているので胃腸はもんだいなさそう。
やはり、帰宅時には昼食後6時間以上もお腹になにも入れていない状態なのでエネルギーが足りないのだろうか?今日は、16時頃におやつでも食べて試してみようかな?