SUBGROUND

自転車ロードレースやロングライドの話題が中心です。
脊椎関節炎と付き合いながら生活しています。

週末ローラー練

2009-03-15 09:14:47 | 自転車
自動車通勤が3日続いてすっかり普通の人に戻ってしまった。(笑)
土曜日に1時間の自由時間ができたので、30分間ケイデンス105前後で三本ローラー。ケイデンス120くらいでも、あまり上体がばたつかなくなってきた。
その後、固定ローラーで最大負荷で30秒全力+レスト1分30秒を5回繰り返すインターバルトレ。
ひさしぶりに心拍180以上になったこともあって、かなりしんどいトレーニングになった。

ポラールのWebサイトに自分のトレーニング記録を登録することができるサービスがあり、マイクを通じてモデムのような通信でデータを送信するのだが、カレンダーに記録が残るくらいしか機能が把握できず、今のところあまり魅力を感じていない。

チューブレスタイヤを探していたが、石油価格の上昇に伴う製品価格の値上がりがあったらしく、そもそも高価なのだが、IRCのFormula ProチューブレスのHCが1本6千円ちょっとで売っているのを見つけたので早速注文した。
手ごろなメンテナンス台を探していたら、ヤフオクで送料を入れても1万円以下で新品が買えそうだったので入札。
最近、通販で自転車関係の買い物ばかりだが、日本でしか入手できないものや日本のほうが安いものもいっぱいある。でも、大物はやっぱり海外通販が安いので、日本のショップは保守サービスで付加価値を高めることと、人間関係で客をつなぎとめることができなければ、経営的に苦しくなっていくのではないだろうか。自分の店で買ったもの以外の修理や保守は受けないようなことにならなければいいのだが。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エリートのスピンドクターが驚異的に安いよ。私も持っているけど最高に使いやすい。お勧め。 (くりぼー)
2009-03-18 06:16:05
¥15,619.80
http://www.wiggle.co.uk/d/Cycle/7/1/1/
返信する
ミノウラのW3100を注文してしまいました。 (nobukov180)
2009-03-18 16:29:13
BB部を乗せるメンテ台は、高い位置で作業できるので腰を曲げないでもよいから楽ですよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。