昨日は2件だけの予定・・・午前中はA歯科の予約治療。
歯科衛生士のIさんが、歯と歯の間を丁寧に掃除して、E先生が確認。
それだけでたっぷり1時間かかった。入ってから出るまで、2時間弱!
疲れたけど、「もう1件あるよ」ってKに言われて、
出掛けた先のクリニックは健康診断のところ。
ひとつ下の階の、同じくサンシャインシティにある。
区の健康診断で、忘れていたら催促の葉書が今月いっぱいに受けるように!、とある。
Kが去年受けたところで、今年は二人共ここに決めてきた。
時間の確認と私も受ける事を伝える。
2時からの診察でお昼は食べないで下さい、との事。
中途半端な時間だったので、一度家に戻り、出直した。
去年は大塚のI病院だったけど、普通の総合病院だったから、患者さんも大勢いた。
ここは予約制をとっているし、健康診断の専門病院だから、雰囲気が違う。
時間に追われていない性か、先生も丁寧だし看護士さんやスタッフさんも余裕が感じられる。
Kは普通だから、1つ1つの検査が早い!
私はベットに横になるのも、起きるのも一人では出来ないから、
スタッフさん二人+Kがサポートしてくれる(感謝、感謝です)
採血も少し多めにとって時間が普通の倍位かかる。
それを4本の試験管にわけていた・・・これから、色々な検査に回されるんだなぁ。
あ、採血は上手で全然痛くなかった

今までに下手な注射をどれだけ打たれた事か・・・上手な人はすごーく嬉しい

肺のレントゲンは8年振りかな??
どうしても、右の手が邪魔になっている

真っ直ぐ下ろすことが出来ないから、色々と工夫して、どうにか撮影ができました。
待ち時間はなかったのに、2時間近くかかり、終わった時は叉々グッタリ!
だけど、一つ一つがリハビリでもしてるようで、
出来ない事を、何とかこなす事が、とても楽しかった!!
1ヶ月後には結果が郵送されるそうで、後は結果待ち


昨日は4時過ぎに昼食と夕食を一緒に・・・
いつも行く、アルパの3階は、とても空いていました。
歯科から帰る途中の近所の“ゴーヤ”、
まだ立派に生っていたので・・・撮りました

