goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

都電が走った東京アルバム

2020年02月19日 | 読み物

2月19日、水曜日・・・

Kが図書館で借りてきた、写真集、発掘写真で訪ねる

都電が走った東京アルバム・第1巻・・・三好好三さんの本を

一緒に見ながら、銀座の風景などは懐かしかったり、

こんな感じだったのね、と話が弾みました

銀座の華、松屋銀座の前を進む①系統の5500形

1960年代前半 撮影:小川峯生

 

鳩居堂前で東急バスのボンネット車と並んだ①系統の5500形

1958(昭和33)年2月5日 撮影:小川峯生

 

露店が並ぶ銀座通りを走る王電買収の都電

1948(昭和23)年7月 写真提供:朝日新聞社

 

北海道にも市電があるし、広島、熊本だってあるけど

今、東京は都電荒川線があるだけ・・・寂しいです。

人に優しい都電のある風景って、大好きです(^_-)-☆

 

今回、何度も写真をアップロードする時に上手くいかずに

goo事務局の方に相談して何とか出来、ありがとうございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする