ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

お馴染みの作家さん

2021年09月23日 | 読み物

2021年09月23日、木曜日・・・

手に取ることが、多い作家さん達・・・外れが少ないかなぁ

 

『ばあさんは15歳』は、作者が、阿川 佐和子さん

昭和にタイムスリップしてしまった菜緒(主人公)・・・

今風の中学生と思ったら、言葉遣いは乱暴だけど、

大人に対して気の使い方とか、段々主人公が好きになりました

懐かしい昭和が楽しめて、一気読みでした

 

『佐藤愛子の世界』・・・私は佐藤愛子さんの本はエッセイや

対談などは、好きだけど・・・小説はほとんど読みません

でも、つまみ食いみたいに、色々楽しんでいます(笑)

田辺聖子さんとの対談「仏の愛子と怒りのお聖」は面白かったです

それに、「思い出交遊録」で著者が「変な人」として挙げる、

遠藤周作氏、川上宗薫氏、北杜夫氏、色川武大氏、中山あい子氏の

秘蔵写真やエピソード等など

 

医師が考える、楽しく人生を送るための簡単料理

鎌田式、健康手抜きごはん 書いている人は鎌田實さんです

第1章、包丁・まな板いらず、カット野菜とパックの肉・魚で

……おいしい手抜きおかず10、これが中々いいアイデアだと思いました

牛肉の大和煮と高野豆腐の肉豆腐や冷凍の竜田揚げと野菜のポン酢餡かけ

これも中身を少し変えれば、私の好きな風になる、

こんな風に見ていると面白かったです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする